POCO X7 Proで利用出来るハイエンド譲りな『4つ』の機能とは。

POCO X7 Pro

2ページ目です。最初(1ページ目)から記事を読む

AmazonプライムビデオやYouTube Musicのコンテンツを『外部ストレージ』に保存出来る

POCO X7 Proは廉価なミドルクラスの様に『Micro SDカードスロット』を備えません。ただしUSB Type-Cポートに『ポータブルSSD』『SDカードリーダー』を接続すると、それらを外部ストレージとして認識。

一般的なスマートフォンにおける外部ストレージの使い方は、カメラで撮影した『写真や動画のバックアップ』がメインに。動画や音楽といったストリーミングサービスの保存先は『内蔵ストレージ』以外設定出来ません。

あわせて読みたい
Xiaomi 14T Proに『外部ストレージ』を接続するとYouTube Premiumミラクルが起きる! Xiaomi 14T ProのUSB Type-Cポートは最大『120W』の超急速充電に対応しています。データ通信も『超高速』だと尚良いのですが、これまでの検証結果を参考にすると旧規格...

しかしXiaomiの一部ハイエンドモデル(Xiaomi 13T Pro、Xiaomi 14T Proなど)は、AmazonプライムビデオやYouTubeのデータを『外部ストレージ』に保存可能。

SDカード設定2

Netflixより

あわせて読みたい
【Xiaomi裏技】YouTube、Netflix、アマプラの動画をポータブルSSD、Micro SDに保存する方法 動画配信サービスが提供している『オフライン再生』機能を利用すると、外出先においてもスマートフォンやタブレットで『安定』『高画質』『モバイルデータ通信消費なし...

上位ミドルクラスのXiaomi 13Tでは同機能を使えないので、POCO X7 Proも当然『非対応』だと考えていました。ところが『ホーム画面+』『LC3』に続いて『サブスクリプションサービスのデータを外部ストレージに保存』も、一部ハイエンドと同様にサポート。

POCO X7 Proは『AI Super Cinema』という動画再生時に利用可能なAI機能を搭載。ONにすると『音声』が格段に聞こえやすくなります(オフライン環境でも動作)。

シアターモード

おもちゃレベルだった『生成AI拡張機能』がいつの間にか驚きのクオリティに

短期間でもっとも『性能が向上した』と感じるのが画像の『生成AI拡張』機能(ギャラリーアプリ内で利用可能)。元画像に合わせて背景を拡張します。

Xiaomi 14 Ultraで初めて同機能を使用した時は、フォトショップの近い機能と比較して『使いモノにならない』という評価でした。

あわせて読みたい
楽天モバイルユーザーがApple Music、iCloud+など全部入りな『Apple One』をお得に利用する方法 買い物をすると『楽天ポイント』が付与される楽天市場 Apple Gift Card 認定店でApple Gift Cardを購入しよう 楽天市場の『Apple Gift Card 認定店』で購入可能な『Appl...

とはいえフォトショップは代表的な画像編集専門ツールなので、『そもそも比較対象とするのがおかしい』と当時は考え直しました。

あわせて読みたい
POCO X7 Proのカメラは『オマケ』なのか?Redmi 9T、POCO F4 GT、iPhone 15と比較 リアルを追求するなら一眼レフ。手軽さを求めるならスマートフォン フィルムカメラ時代の『フィルム』、そして人間の『眼』としても例えられる『イメージセンサー』。基...

それからしばらくは同機能を使っていなかったのですが、POCO X7 Proのギャラリーアプリ内でも『生成AI拡張』を発見(Xiaomi 13Tでは使えない)。久しぶりに使ってみてその『進化』に驚きました。

あわせて読みたい
【写真レビュー】POCO X7 Proはボケが上手いスマホ?ポートレートモードの完成度を探ってみたら驚きの結... 処理能力とディスプレイ性能の高さで同価格帯を圧倒。カメラも安定感抜群で無双モード ハイエンドクラスの『Soc』と『ディスプレイ』を搭載する、4万円台のスマートフォ...

境界部分はやや微調整が必要(スマートフォンの画面サイズだと気づかないかも)なものの、全体的な完成度は別次元に向上。このクオリティなら使う気が起きますね(フォトショップより手軽かつ無料)。

コーヒーカップ

元画像(POCO X7 Proで撮影)

コーヒーカップ2

生成AI拡張後

花の花粉

元画像 (POCO X7 Proで撮影)

花の花粉2

生成AI拡張後

関連リンク

Xiaomi

1 2
  • URLをコピーしました!