こちらでは『5G』による接続。道路に面していますが、商業施設や大きなマンションも無く日常の人口密度はそこまで高く無さそう。通信速度は平日お昼なのに下り『310Mbps』とぶっちぎり!

Pixel 7 Proを使用して楽天モバイル(Rakuten最強プラン)の通信速度をfast.comで実測(2025年1月14日午後0時27分)
最後のスポットも5階建てのマンションでした。たまたまかもしれませんが、5階建て多めですね。周囲には学校や同じ程度の高さのマンションがチラホラ。あとは病院も。通信速度は4G接続なのに、平日のお昼時なのに『120Mbps』!やはり基地局付近は強い!?

Pixel 7 Proを使用して楽天モバイル(Rakuten最強プラン)の通信速度をfast.comで実測(2025年1月14日午後0時41分)
※通信速度は通信を行う場所、時間、人口密度などにより異なる場合があります。
『歩きはじめた後』にいきなり表示される基地局もあったので、実際現地を歩かなければ『詳細』な情報は得られないかもしれません。
あわせて読みたい


楽天モバイルを『さらにお得』に使える『4つ』のプログラムとは。月額528円運用も
複数のSIMを契約している私が、2024年度一番お世話になったと自負している『楽天モバイル』。 楽天モバイルを契約すると、楽天市場で買い物をする際に『+4%』の楽天ポ...
そこら中に商業施設や企業ビルが立ち並ぶ場所では違った通信状況になるかもしれませんが、今回の検証においては『CellMapperを使った高速スポット(基地局)探し』が『有効(特に4G)』という判断です。気になった人はお試しあれ!
あわせて読みたい


【2025】新生活の準備タスクに『楽天モバイル契約』を入れるべき理由。家賃の上昇を通信費削減でカバー...
大勢の人が新生活をスタートする『4月』。それに合わせた引っ越しの繁忙期は一般的に『3月〜4月』です。実際に動き出すのがこの時期なので、『荷物の整理』『引っ越し先...