SIMフリー– tag –
-
SIMによって異なるベストな申し込みのタイミング。『利用開始月無料』『初月日割り計算』『くり越し対応』の場合は要注意!
モバイル通信サービスに申し込みを行うと、通常は基本料金が発生(楽天モバイルはデータ通信1GBまで、povo2.0はトッピングなしの場合無料)します。ただし各サービスによって『課金開始日』はバラバラ。月の途中に申し込みを行えば『日割り』であったり、... -
Xiaomi 11 Lite 5GとMotorola edge 20が作った『軽くて速い』という新たなスマホの選択肢。
スマートフォンは基本的に手に持って使うもの。いくら性能が高くても『持ちづらい』と感じたら利用頻度が減ってしまうでしょう。 Androidスマートフォンはここ数年ベゼルレス化を進めつつ『縦長比率』に。持ちやすさを維持しつつ表示領域を拡大。16:9比率... -
XiaomiがRedmi Note 10 JEをリリース!au共同開発による日本特化5Gスマホ!IP68におサイフ対応
2021年8月2日、Xiaomiは初の日本特化モデルとなる『Redmi Note 10 JE』をリリースしました。JEは『ジャパンエディション』の略称。カラーは『クロームシルバー』『グラファイトグレー』の2色展開。容量はメモリ4GB、ストレージ64GB。 販売店は『au』と『UQ... -
ロケットモバイル神プラン(299円)を使い続けて1年以上。検証結果とオススメしたい人
ロケットモバイル神プラン(docomo回線)はマルっとサクッとこんな感じだ! とにかくロケットモバイル神プランの魅力は『安さ』につきます。200kbpsという低速ながら、通信量を気にしない、つなぎ放題の環境が手に入るというのは破格。2016年5月現在という...