iOS– category –
-
SIMフリー
159gのXiaomi Mi 11 Lite 5Gでゲームしてる人には293gのiPad mini 6が激推しな理由。
約159gという薄型軽量ボディながら、ハイエンドに近いCPU性能を持つ『Xiaomi Mi 11 Lite 5G』。CPUとは脳となり演算処理を行う装置で、スマートフォンの性能を最も大きく左右する部分です。 演算処理に優れるSocを搭載するスマートフォンはレスポンスが速... -
SIMフリー
iPad mini 6はゲーム神機の予感。このGPUスコアで5万円台は安すぎ。Appleストアでは既に4~6週間待ち!
スマートフォンの性能を知る上で有効なベンチマーク測定ツール。中でも最も名が知れているのが『Antutu』です。そのAntutuがAppleの最新デバイスとなる『iPhone 13』『iPhone 13 Pro』『iPad mini 6』に関するCPUとGPUのスコア(9月17日時点の統計)を公開... -
SIMフリー
SpigenがiPhone12、13シリーズで使えるMagSafe対応5,000mAhバッテリーパックを海外リリース!
大手スマートフォンアクセサリーメーカーSpigenが、iPhone 13 Mini、iPhone 13 、iPhone 13 Pro、iPhone 13 Pro Max、iPhone 12 Pro Max、iPhone 12 Pro、iPhone 12、iPhone 12Miniで利用可能なMagSafe対応のバッテリーパック『ArcHybrid Mag』を海外市場... -
Apple
iPhone 13への機種変ではなくiPad mini 6を買う人が勝ち組になれる理由。Touch IDの軽視は危険
先日最新iPhoneの予約がスタートしました。Apple公式ストアでは早くも発送日の後ずれが発生し始めています。品薄になればなるほど欲しくなるのが人間の心理。最近では他社も真似しているお決まりのマーケティング手法です。 SNSを見ていると、iPhone 7やiP... -
Apple
iPad mini(第6世代)はA15 Bionicの説明がiPhoneと異なる。CPUだけじゃなくGPUも低速かも?
『iPhone13 mini』『iPhone 13』『iPhone 13 Pro』『iPhone 13 Pro Max』『iPad mini(第6世代)』には最新Soc『A15 Bionic』が搭載されています。QualcommのSnapdragonであれば、同じ名称のSocで構成が違うといった事は通常あり得ません。しかしA15 Bioni... -
SIMフリー
Xiaomi Pad 5とiPad(第9世代)を比較するとシャオミの本気が分かる。遂にタブレットシェア争奪戦が始まる!
ついにXiaomiから待望のタブレット『Xiaomi Pad 5』がグローバルリリースされました。しかも驚いた事に日本市場に向けても発売予定。グローバルにおけるXiaomi Pad 5の販売価格は6GB/128GBが349ユーロで6GB/256GBは399ユーロ。ヨーロッパの税金分を差し引... -
SIMフリー
A15 Bionicが使える最安端末『iPad mini』第6世代登場!縦長比率採用で持ち安さそのままに表示領域拡大!
9月15日(日本時間午前2時)、Appleが新製品のリリースイベントを開催。iPhone 13シリーズ、Apple Watch 7の投入に加え、iPadを第9世代に刷新。そしてiPad miniが2年半ぶりとなるアップグレードで第6世代に。今回は個人的にもっとも気になっているiPad min... -
SIMフリー
発売から1年以上経過。iPhone SE(第二世代)の人気が未だに衰えない理由を検証。唯一指紋認証に対応する現行モデル
発売から1年以上経過してもiPhone SE(第ニ世代)が売れ続ける納得の理由 iPhone SE(初代)から4年ごしのアップデート 2020年4月に世代交代を行った『iPhone SE』。画面サイズを4インチから4.7インチに拡大し、Socは『A9』から『A13 Bionic』へと大幅にア... -
SIMフリー
Find X3 Pro、iPhoneでAmazon Photos使ったら神過ぎた。HEIF→JPEG→保存が自動で完了
OPPOの最新フラッグシップモデル『Find X3 Pro』のカメラ(デュアルメイン仕様)は10bitで撮影が可能。10bitを設定すると『HEIF(拡張子は.heic)』形式で画像が保存されます。HEIFはHigh Efficiency Image File Formatの略称。2016年以降に発売されたiPho...