【悲報】Rakuten Musicバンドルプランの『5時間』には『オフライン再生』も含まれる。

Rakuten Music バンドルプラン

2024年4月1日(月)午前0時から、楽天モバイルユーザーはRakuten Musicの『バンドルプラン』を『無料』で利用することが可能です。

登録不要』『クレジットカード不要』と手軽に使える同サービス。ただし利用時間は『30日ごとに5時間』と限定されます。

バンドルプランは『オフライン再生』にも対応しているのが特徴。私がとても気になっていたのは、『オフライン再生分も5時間にカウントされるのか』という部分。

仮にカウントされないのであれば、聴きたい曲を厳選してダウンロードし、リピートし続けていればあっという間に0円で30日・・・というかなり理想的な環境を築けます。

上記についてRakuten Musicに問い合わせをしていたのですが、先程『オフライン再生分も5時間に含まれる』と回答が返って来ました・・・。流石にそこまでの大盤振る舞いでは無かったか。

Rakuten Musicはバンドルプラン以外に『ライトプラン』『学生プラン』『楽天カード/モバイル会員対象プラン』『スタンダードプラン』を展開。

プラン名 ライトプラン 学生プラン 楽天カード/モバイル会員対象プラン スタンダードプラン
利用料金(30日間)※2024年3月21日時点 500円 480円 780円 980円
サービス内容 30日毎に20時間まで再生可能 無制限聴き放題 無制限聴き放題 無制限聴き放題

楽天モバイルユーザーもしくは楽天カード(会員費永年無料)を所有していれば、月額『780円(税込)』の楽天カード/モバイル会員対象プランに申し込みが可能。

プラン名 Rakuten Music(楽天カード/モバイル会員対象プラン) Amazon Music Unlimited(個人) Apple Music(個人) LINE Music プレミアム(一般) Spotify(プレミアム スタンダード)
利用料金(税込)※2024年3月21日時点 780円/30日間 980円/1ヶ月 1,080円(1ヶ月) 1,080円(1ヶ月) 980(1ヶ月)
楽曲数 1億曲 1億曲 1億曲 1億曲 1億曲

学生プランは無制限聴き放題で月額『480円(税込)』。バンドルプランでRakuten Musicにハマっても、他社と比較して出費は抑えられますね。

あわせて読みたい
楽天カード会員(永年無料)は楽天ミュージックを月額780円で使える!Amazon Musicからの乗り換え候補に... Amazon Music Unlimitedは、2022年5月にプライム会員の利用料金を月額780円から『880円(税込)』に値上げ。そして2023年8月15日には880円がなんと『980円(税込)』に...
瀬名 勇斗
運営者
サラリーマン時代は『製品開発(モバイルガジェット関連)』『広告(パッケージ及び説明書など)デザイン』『ディレクション』『マーケティング』『コピーライティング』などに従事。一つの製品に深く関わる事が好きで、開発から行っているメーカーに勤務していました。

ガジェット好きが高じて、一時は日本で発売されていないスマートフォンを海外から輸入。『Xiaomi』『OPPO』に関しては、日本参入前からフリークに。

元々写真を撮るのが趣味で、スマートフォンで撮影した作例を記事内に多数掲載。端末の性能を知りつつ、楽しんでいただければ幸いです。
  • URLをコピーしました!