楽天– tag –
-
楽天モバイルユーザーは『楽天のサービス』を使ってる。3大キャリアが勝てない2023年EC流通総額『6兆円』の経済圏
2024年7月29日(月)、MMDLabo株式会社が運営するMMD研究所が『通信4キャリアユーザーの共通ポイント・金融サービス利用に関する調査』の結果を発表しました。 通信4キャリアは『docomo(ahamo含む)』『au(povo含む)』『SoftBank(LINEMO含む)』『楽天... -
楽天モバイルが次のステージへ。『5G(Sub6)アップグレード』『プラチナ商用開始』と破竹の勢い止まらず!
楽天モバイルに割り当てられている5G(Sub6)の周波数帯『3.7GHz』は、サービス開始当初から人工衛星の通信周波数と干渉しており、電波送信出力をセーブする必要がありました。 しかし2023年度末、衛星通信事業者が地球局の移転を実施したことで事態が好転... -
楽天ポイントアップにXiaomi 13T Pro、Redmi 12 5G、moto g24等。22日からマラソン開始
楽天市場では、6月22日(土)午後8時から6月26日(水)午前1時59分までの期間限定で『お買い物マラソン』を実施。期間中はショップ買いまわり&ラクマ購入でポイント還元が最大『11倍』に。 対象期間中は、楽天会員限定の高ポイント還元サービス『スーパー... -
【レビュー】Kobo Libra Colourを使って分かったKindleからの数多い改良点。カラーだけじゃない
Amazonの『Kindle Paperwhite』を所有する私が、上位モデルの『Kindle Scribe』ではなく、楽天の『Kobo Libra Colour』を購入しました(Kindle Scribeよりかなり安い34,800円)。 HPに掲載されている画像からは『若干大きそう』というイメージでしたが、実... -
Amazon Kindleユーザーの私が猛烈に楽天Koboを欲しくなった理由。
楽天グループのRakuten Kobo Inc.は、2024年5月1日(水)から『Kobo Libra Colour(32GB)』『Kobo Clara Colour(16GB)』『Kobo Clara BW(16GB)』の3モデルを発売開始しました。 販売価格は『Kobo Libra Colour:34,800円(税込)』『Kobo Clara Colou... -
楽天モバイルが攻勢強める。純5G(Sub6)エリア拡大(関東で最大1.6倍)とプラチナバンド提供のWプッシュ
楽天モバイルのプレスリリース内容(2024年4月18日)によると、『2024年以内(5月から年内を目処)に関東地方(栃木県、群馬県、茨城県、東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、山梨県)の5G(Sub6)エリアの広さを最大1.6倍まで順次拡大』するとのこと。 エ... -
楽天モバイルユーザー『無料』のRakuten Music『バンドルプラン』を使ってみた。オフライン再生の方法など
2024年4月1日から、楽天モバイル(最強プラン)ユーザーが『無料』で使えるようになったRakuten Musicの『バンドルプラン』。実際にRakuten Musicをインストールして、使い勝手を検証してみました。 バンドルプランの適用は楽天モバイルを契約している『楽... -
【簡単節約】楽天ポイントの正しい使い方とは。物価高で月末に残るお金がどんどん減っている人は楽天錬金術をもっと活用しよう
楽天市場やパートナー企業で買い物をすると付与される『楽天ポイント』。付与されたポイントは楽天市場に加え、『飲食店』『美容室』『引っ越し』といったパートナー企業でも利用可能です。一覧はコチラから。 楽天市場で買い物をする時は『楽天カード』を... -
楽天ペイ『請求書払い』のお陰で国民年金保険支払い用紙が『抽選券(12回分)』に変わった。全額楽天ポイント還元チャンス!
4月17日(月)から楽天ペイが『請求書払い』に対応。17日に早速試してみたところ、私の環境では請求書払いを行う事が出来ませんでした。原因は『アプリのバージョンが古かったから』。アップデートはGoogle Playストア(Android端末の場合)にて順次配信中...