OCNモバイルONEの550円コースは『サブスマホ』でこそ活きる理由。デュアルSIMじゃなく『デュアル端末』運用しよう

音楽ファンを虜にするOCNモバイルONEの無料オプションMUSICカウントフリー

NTTレゾナントが提供するモバイル通信サービス『OCNモバイルONE』。同サービスの音声対応SIMは、『MUSICカウントフリー』というスペシャルな無料オプションに対応しています(契約後に申し込みが必要)。

あわせて読みたい
OCNモバイルONEでSIM契約した後すべき2つの事。Amazon Music、Spotifyユーザーはやらなきゃ大損 NTTのグループ企業、NTTレゾナントが提供する格安SIM『OCNモバイルONE』。音声SIMの契約時に『SIMフリースマートフォンを安く買える』ことでお馴染みです。 2022年の中...

MUSICカウントフリーでは、『Amazon Music』『AWA』『dヒッツ』『LINE MUSIC』『Spotify』『TOWER RECORDS MUSIC』『ひかりTVミュージック』といった対象サービス利用時の通信が『ノーカウント』に。

最廉価となる『500MB/月コース』にもMUSICカウントフリーを適用出来るので、音楽好きなら『サブSIM』としてOCNモバイルONEを契約する価値が大いにあり。

投稿が見つかりません。

ちなみに、OCNモバイルONEは契約月の月額基本料金が『0円』。余ったデータ容量は翌月に繰り越しされます。つまり500MB/月コースの利用が目的だとしても、10GB/月コースで申し込みをってプラン変更するのが一番お得です。

投稿が見つかりません。

対象サービスで音楽を聴いている時は、基本的にOCNモバイルONEを『データSIM』に設定。音楽配信サービスは大体バックグラウンド再生が可能なので、『音楽を聴きながらブラウジングやSNS』など複数の作業を同時に行う人が多いはず。

DATA SIMの設定

500MB/月コース』は月間データ容量が500MB。日常的に使っているとすぐに容量オーバー。超過後は最大『200kbps』の速度制限がかかります。その時点でサブSIMとしての利便性は大きく低下。

OCNモバイルONEをサブSIMとして最大限有効活用するには、デュアルSIM運用ではなく『デュアル端末運用』がお勧め。サブ端末でOCNモバイルONEを運用すれば、『サブ端末で音楽』『メイン端末でブラウジングやSNS』とSIMに合わせて用途を分けられます。

500MBのデータ容量は『通信の保険』として残しておくのに最適。OCNモバイルONEは『ドコモ回線』なので、保険としての意味合いを強く持たせたいのであれば、メイン回線はSoftBankauをセレクトしましょう。

投稿が見つかりません。

MUSICカウントフリーは2023年4月15日時点で、Amazon Musicの最上位サービスとなるAmazon Music HDに対応。データ量が膨大な『ハイレゾ音源』を、無料オプションでストリーミング再生出来るのは控えめに言っても神。

3分半程度の曲(最大音質)のファイルサイズ(Amazonより)

  • SD(ロッシー圧縮):9MB
  • HD(ロスレス、44.1 kHzサンプルレート):51MB
  • Ultra HD(ロスレス、最大192 kHzサンプルレート):153MB

通勤・通学中は『イヤフォン』『ヘッドフォン』で音楽を楽しみ、家に帰ったら『スピーカー』に切り替え。OCNモバイルONEのSIMを契約すれば『1日中音楽に包まれる』と言っても過言ではありません。

あわせて読みたい
IIJmioで千円台のWi-FiルーターにOCNモバイルONEのSIM入れてEcho Studioでハイレゾ聴いた結果 格安SIMの『IIJmio』では、ギガプランの契約時にモバイルWi-Fiルーター『NEC Aterm MP02LN SA』を『30円(税込)』で購入出来るキャンペーンを行っています(何度か延長...

イヤフォンジャックを搭載するスマートフォンが家に眠っている人は、是非『デュアル端末運用』をお試しあれ!

投稿が見つかりません。

OCNモバイルONEについて

あわせて読みたい
OCNモバイルONEでSIM契約した後すべき2つの事。Amazon Music、Spotifyユーザーはやらなきゃ大損 NTTのグループ企業、NTTレゾナントが提供する格安SIM『OCNモバイルONE』。音声SIMの契約時に『SIMフリースマートフォンを安く買える』ことでお馴染みです。 2022年の中...

格安SIMに関する記事

一覧はコチラから

  • URLをコピーしました!