楽天モバイルのRakuten Linkが7月9日から『迷惑SMS拒否』に無料対応!より安心して使えるように

フィッシングメール

楽天モバイルは2024年4月23日、不正ウェブサイト(フィッシングサイト)などを通じて楽天IDおよび不正IDを入手した第三者が、『楽天モバイルユーザーのeSIMを勝手に再発行して不正利用する』という事案が発生したことを発表しました。

オンラインで手続きが完了すること』がeSIMのメリット。その『手軽さ』を逆手にとった不正利用。これは『楽天モバイル』だけでなく、eSIMを提供している他業者においても発生する可能性のある事案です。

各通信キャリアは、公式ページにおいて『◯◯を装ったフィッシングSMSにご注意ください!』といった情報を定期的に配信しています。

上記のような注意喚起に加え、NTTドコモは2022年3月22日に『危険SMS拒否設定』、ソフトバンクは2022年6月2日に『迷惑SMS対策機能』、KDDIは2023年2月15日に『迷惑SMSブロック機能』をそれぞれ無料でユーザーに提供開始。

あわせて読みたい
楽天モバイルが2月21日から家族割『最強家族プログラム』提供開始!毎月110円割引適用。~3GBは968円で... 楽天モバイルは2024年2月13日(火)、家族で契約するとおトクになる『最強家族プログラム』を発表しました。提供開始は2024年2月21日(水)から。 最強家族プログラムは...

楽天モバイルに関しては同様の機能が提供されておらず、迷惑メール・SMS対策のひとつとして『申告窓口を設ける』にとどまっていました。

しかし2024年5月20日に、楽天モバイルユーザーにとっては吉報が届きました。同社は公式ページにおいて『迷惑SMS拒否設定』の提供を発表。開始は『2024年7月9日』から(自動適用)。『Rakuten最強プラン』『Rakuten最強プラン(データタイプ)』『Apple Watchファミリー共有』契約中のユーザーが対象となります(無料)。

同設定が適用されると、『Rakuten Link』アプリでSMSを受信する前に、送信元情報やSMS本文に記載されているURLおよび電話番号から有害となる疑いのある迷惑SMSを自動で検知及び判定。受信を拒否します。

あわせて読みたい
【必見】楽天モバイル申し込み時に貰えるポイントを最大『9,000円相当』にアップさせる方法!5/31まで 楽天モバイルでは、他社から『最強プラン』にはじめて乗り換えで『6,000円相当』の楽天ポイントが付与されるキャンペーンを実施中(新しい番号で申し込みの場合は2,000...

迷惑SMS拒否設定』を使用したくない場合は、『my 楽天モバイル』の『契約プラン』から設定の変更が可能です。

SMSメッセージの受信は殆どの通信業者が『無料』。しかし送信に関しては基本的に料金が発生します。

送信文字数 1回あたりの料金(税込)
SMS(国内) 国際SMS
1~70文字(半角英数字のみの場合1~160文字) 3円(税込3.3円) 50円
71~134文字(半角英数字のみの場合161~306文字) 6円(税込6.6円) 100円
135~201文字(半角英数字のみの場合307~459文字) 9円(税込9.9円) 150円
202~268文字(半角英数字のみの場合460~612文字) 12円(税込13.2円) 200円
269~335文字(半角英数字のみの場合613~765文字) 15円(税込16.5円) 250円

NTTドコモより

楽天モバイルの場合は、『Rakuten Link』アプリを使用すると『送信』『受信』がどちらも『無料』。無料な上に『迷惑SMS拒否設定』まで提供されるのだから、まさに至れり尽くせりですね。

あわせて読みたい
楽天モバイルが『12歳以下』対象に最強こどもプログラムの提供開始!家族プログラム併用でプラン料金実... 楽天モバイル株式会社は2024年5月2日(木)から、『Rakuten最強プラン』を利用中の『12歳以下(13歳の誕生月前月まで)』を対象に『最強こどもプログラム』の提供を開始...
あわせて読みたい
楽天モバイルが攻勢強める。純5G(Sub6)エリア拡大(関東で最大1.6倍)とプラチナバンド提供のWプッシュ 楽天モバイルのプレスリリース内容(2024年4月18日)によると、『2024年以内(5月から年内を目処)に関東地方(栃木県、群馬県、茨城県、東京都、埼玉県、千葉県、神奈...

楽天モバイルについて

  • 転入手続き申し込み時に必要なMNP予約番号期限:7日以上(WEBの場合)
  • 開通手続き:My楽天モバイルから
  • MNP開通手続きを行わなかった場合:MNP予約番号有効期限が過ぎて長期間開通手続きを行わないと申込みが消滅する可能性がある
  • 切替受付時間:午前9時~午後9時まで
  • 切り替えにかかる時間:受付時間内の申し込みは当日開通(受け取り直後や午後9時00分直前に手続きをした場合、当日中に完了せず、翌日の開通となる場合がある)
  • 音声対応SIM基本料金:1,078円(税込)~
  • 契約月の基本料金:日割りなし
  • 通話料金:22円/30秒(電話回線)、0円(Rakuten Link使用)
  • 15分かけ放題(電話回線):1,100円(税込)
  • 無制限かけ放題(Rakuten Link使用):0円(税込)
  • データ容量:3GB~
  • 翌月くりこし:非対応
  • 5G:対応
  • 低速切り替え:対応(パートナー回線エリアのみ)
  • 通信回線:楽天、au(パートナー回線)
  • eSIM設定方法(Android):https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001374/
  • eSIM設定方法(iOS):https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/setting/ios/
  • APN設定方法(楽天モバイルで購入した端末):https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/setting/
  • APN設定方法(楽天モバイル以外で購入した端末):https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001495/?l-id=guide_faq

関連リンク

あわせて読みたい
楽天カード新規入会・利用&楽天モバイルはじめて申し込みで最大『3万円相当』ポイントプレゼントのマジ... 楽天モバイルが、2024年6月14日(金)午前10時~7月1日(金)午前10時までの期間限定(WEBの場合)で『【楽天カード会員様対象】楽天モバイル初めてお申し込みで20,000...
あわせて読みたい
【6月】IIJmioが『サマーキャンペーン』開始!スマホ(110円~)、月額料金、かけ放題が全部割引でお得! 格安SIMのIIJmioを提供する株式会社インターネットイニシアティブは、2024年6月4日(火)から9月2日(月)までの期間限定で『サマーキャンペーン』をスタート。 同キャ...
あわせて読みたい
【試した】mineoのマイピタは『平日のお昼』にストレス無く使えるのか? mineoのマイピタ(デュアルタイプ、SoftBank回線)を使い始めて1ヶ月以上が経過。契約時『5Gオプション(無料)』にチェックを入れ忘れるというミスをしましたが、途中...
  • URLをコピーしました!