先日、スマートフォンのスピーカー音を比較する為に『Xiaomi 13T Pro』で録音(動画撮影)。その時『スマートフォンにしてはやけに録音品質が良いな』と感じました。
実際にどうなのか気になったので、『Pixel 8』『Xiaomi 13T』『Xiaomi 13T Pro』と比較してみることに。3台のスマートフォンをスピーカー(Echo Studio)から少し離れた場所に置いて、異なるテイストの曲を6曲(40秒程度ずつ)再生。
録音アプリはデフォルトでインストールされている『標準』のものを使用(Pixel 8、Xiaomi 13T、Xiaomi 13T Proともに名称はレコーダー)。
最初に異なる部分を述べておくと、Pixel 8は録音形式が『M4A』のみ。ステレオとモノラルを切り替えられますが、ビットレートは最大『96kbps』。
Xiaomi 13T、Xiaomi 13T Proは『M4A』『MP3』『WAV』の3種類から選択可能。さらにMP3は音質が『高音質(~192kbps)』『標準音質(~100kbps)』『低音質(~75kbps)』に分かれています。
録音はPixel 8が『ステレオ:96kbps』、Xiaomi 13TとXiaomi 13T Proは『WAV:1536kbps』に設定。耳ではっきり認識出来る程度の違いは出るのか。
Pixel 8はビットレートが低めであること以前に、音質がイマイチ。あまりぱっとしません。恐らく『ボイスレコーダー』としての使い勝手をメインとして考えているのかなと。3曲目は『歌声』が比較的聞き取りやすいです。それにしてももう少し感度が良ければ。
Xiaomi 13TはPixel 8の『上位互換』的な音。解像が上がっているのは明白ですが、スピーカーから流れていた音と比較して『小さい』です。『それなりに大きい音を近くで録音する』といった方法をとらなければ、実用的な録音データを得るのは難しそう。
Pixel 8、Xiaomi 13Tと比較して『別次元』と言える録音感度だったのがXiaomi 13T Pro。『大きな音(高解像)』で録音されているだけでなく、低音~高音までをしっかり記録。やはり『録音品質が良い』と感じたのは気のせいではありませんでした。
Xiaomi 13TとXiaomi 13T Proを目の前に置いて、何回か『あー』と声を出した時の波形がコチラ。
Xiaomi 13TとXiaomi 13T Proは、スペックだけ見ると『Soc』以外大差なし(見た目も同じ)。しかし実際に使ってみると、まず『カメラ性能』が大きく異なりました。そして今回『録音』に関しても圧倒的な差を体感。スペック上では分からない部分が色々とあるものですね。
Xiaomi 13T ProとXiaomi 13Tの主な仕様
Xiaomi 13T Pro | Xiaomi 13T | |
Soc | MediaTek Dimensity 9200+(4nm) | Dimensity 8200-Ultra(4nm) |
容量 | 12GB/256GB
|
8GB/256GB
|
電池 | 5,000mAh | 5,000mAh |
充電速度 | 最大120W | 最大67W |
充電器 | 同梱 | 別売り |
重量 | ガラス:約206g、IPU:約200g | ガラス:約197g、IPU:約193g |
画面 |
|
|
カメラ | メインカメラ
望遠カメラ
超広角カメラ
フロントカメラ
|
メインカメラ
望遠カメラ
超広角カメラ
フロントカメラ
|
おサイフケータイ | 対応 | 対応 |
防塵防水 | IP68 | IP68 |
センサー | 近接センサー、360°環境光センサー、加速度計、ジャイロスコープ、電子コンパス、リニアモーター、IRブラスター、フリッカーセンサー、カラーセンサー | 近接センサー、360°環境光センサー、加速度計、ジャイロスコープ、電子コンパス、リニアモーター、IRブラスター、フリッカーセンサー |
スピーカー | デュアルスピーカー(Dolby Atmos対応) | デュアルスピーカー(Dolby Atmos対応) |
SIM | nano SIM + eSIM | nano SIM + eSIM |
Xiaomi 13T Pro / Xiaomi 13Tにお勧めなSIM
- 5G:NSA + SA をサポート
- 5G:n3/28/41/77/78
- 4G:B1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/26/28
- 4G:LTE TDD:B38/39/40/41/42
- 3G:WCDMA:B1/2/4/5/6/8/19
- 2G:GSM:850 900 1800 1900MHz
docomoの周波数帯対応状況
- 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band19(◎)、Band21(×)、Band28(◎)、Band42(◎)
- 5G(sub6):Band n77(◎)、Band n78(◎)、Band n79(×)
docomo回線が使えるお勧め格安SIM
Softbankの周波数帯対応状況
- 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band8(◎)、Band11(×)、Band28(◎)、Band42(◎)
- 5G(sub6):Band n77(◎)
Softbank回線が使えるお勧め格安SIM
auの周波数帯対応状況
- 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band18(◎)、Band41(◎)
- 5G(sub6):Band n77(◎)、Band n78(◎)
au回線が使えるお勧め格安SIM
楽天モバイルの周波数帯対応状況
- 4G:Band3(◎)、Band18(パートナー回線)(◎)
- 5G(sub6):Band n77(◎)