【悲報】Xiaomi Pad 6S Proが楽天市場で『売り切れ』に。

Xiaomi Pad 6S Pro

Xiaomiより

ハイエンド向けの『Snapdragon 8 Gen 2』を搭載しつつ、『69,800円(税込)~』という市場がザワつくレベルの激安価格で登場した『Xiaomi Pad 6S Pro』。

あわせて読みたい
価格二度見!Xiaomi Pad 6S Proが69,800円で日本発売!Snapdragon 8 Gen 2搭載タブ Appleは2024年5月7日、iPad(第10世代)の価格を下記の通り改定しました。 モデル 従来価格 新価格 64GBモデル(Wi-Fi) 68,800円 58,800円 266GBモデル(Wi-Fi) 92,80...

激安価格に加えて楽天ポイントまで付与される『Xiaomi公式楽天市場店』において、ついに『8GB/256GB』『12GB/512GB』モデルがどちらも『売り切れ』となりました。

楽天市場は『5のつく日』にポイント倍率がアップ。さらにお買い物マラソン実質最終日(翌日の午前1時59分まで)ということもあり、注文が殺到したのではないかと予想。

売り切れ

楽天市場より

2024年5月15日(水)午後9時15分時点では『Amazon』『Xiaomi公式ストア』に在庫あり。今後楽天市場で購入出来なかった人が流れ込む可能性も。

買おうか迷っていた製品が『売り切れ』になってしまったら、『なぜ買わなかったのか!』と物欲が倍増しますからね。本当に何故買わなかったのか・・・

Xiaomi  Pad 6S Pro、Xiaomi Pad 6、iPad(第10世代)の主なスペック

端末名 Xiaomi  Pad 6S Pro Xiaomi Pad 6 iPad(第10世代)
ディスプレイサイズ 12.4インチ 11インチ 10.9インチ
ディスプレイの種類 液晶 液晶 液晶
解像度(Pixel) 3,048×2,032 2,880×1,800(2.8K) 2,360 x 1,640
最大タッチサンプリングレート 最大360Hz 通常:144Hz
スタイラスペン:240Hz
非公表
最大リフレッシュレート 144Hz 144Hz 非公表
最大輝度 700nit 550nit 500nit
表示色 687億色 10億色以上 非公表
Dolby Vision 対応 対応 対応
重量 約590g 約490g Wi-Fi:約477g、Wi-Fi+Cellular:約481g
サイズ 278.70×191.58×6.26mm 253.95×165.18×6.51mm 248.60×179.5×7mm
メモリ 8GB、12GB(LPDDR5X) 6GB、8GB(LPDDR5) 不明
ストレージ 256GB、512GB 128GB、256GB(UFS3.1) 64GB、256GB
Soc Qualcomm Snapdragon 8 Gen 2 Qualcomm Snapdragon 870 A14 Bionic
カメラ フロントカメラ:3,200万画素
リアカメラ:広角5,000万画素、深度カメラ200万画素
フロントカメラ:800万画素
リアカメラ:1,300万画素
フロントカメラ:1,200万画素
リアカメラ:広角1,200万画素
スピーカー ヘクサ(6つ)ステレオスピーカー クアッド(4つ)ステレオスピーカー デュアル(2つ)ステレオスピーカー
Dolby Atmos 対応 対応 対応
電池 10,000mAh 8,840mAh 28.6Wh(7,730mAh)
充電 最大120W 最大33W 非公表
Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac/ax/be(Wi-Fi 7) 802.11a/b/g/n/ac/ax 802.11 a/b/g/n/ac/ax
Bluetooth 5.3 5.2 5.2
認証 指紋認証、顔認証 顔認証 指紋認証、顔認証
USB USB 3.2 Gen 1 USB 3.2 Gen 1 USB 2.0
Micro SDカード 非対応 非対応 非対応
認定(純正)スタイラスペン あり あり あり
純正キーボードカバー あり あり あり

関連リンク

瀬名 勇斗
運営者
サラリーマン時代は『製品開発(モバイルガジェット関連)』『広告(パッケージ及び説明書など)デザイン』『ディレクション』『マーケティング』『コピーライティング』などに従事。一つの製品に深く関わる事が好きで、開発から行っているメーカーに勤務していました。

ガジェット好きが高じて、一時は日本で発売されていないスマートフォンを海外から輸入。『Xiaomi』『OPPO』に関しては、日本参入前からフリークに。

元々写真を撮るのが趣味で、スマートフォンで撮影した作例を記事内に多数掲載。端末の性能を知りつつ、楽しんでいただければ幸いです。
  • URLをコピーしました!