【3/22〜】ワイモバイル(LYPプレミアム)ユーザーは最大『24.5%還元』の超祭典本番がもうすぐ始まる。

スマートフォンSALE会場

2ページ目です。最初(1ページ目)から記事を読む

ポイントアップだけじゃない!スマートフォンを安く買えるのもワイモバイル特典

新トクするサポート(A)導入で高額端末利用のハードルが低く

オンラインストア限定で実施されている『大決算SALE』では、iOSからAndroidまで幅広い端末が大幅割引中。

あわせて読みたい
ワイモバイルでも『新トクするサポート(A)』の衝撃。『お得』『スマホの運用しやすさ』に厚みが増す 通信キャリア『SoftBank(ソフトバンク)』では、最新スマートフォン・タブレットなどを低コストで運用可能な『新トクするサポート』を提供しています。 そしてサブブラ...

Apple Intelligenceをサポートする最新端末『iPhone 16e』は、新トクするサポート(A)を適用することで支払総額が『24円』に(シンプル2 M/Lに他社からのりかえ・新規の場合。48回割賦で購入し、25ヵ月目以降に特典利用を申込み、翌月末までにワイモバイルで機種の回収・査定完了が必要)。

Androidは『AQUOS wish4』『Galaxy A25 5G』『nubia S 5G』『OPPO A79 5G』『moto g64y 5G』『OPPO A3 5G』など複数の端末を『1円』で販売中です(シンプル2 M/L一括払いのみ)。

あわせて読みたい
【やはり良かった】ワイモバイルのmoto g64y 5Gを購入。CPU性能がミドル級のスーパーエントリーモデル! Motorola(モトローラ)が直販価格『34,800円(税込)』で日本市場に投入した、『moto g64 5G』。SocにCPU性能が高めなDimensity 7025を搭載し、エントリークラスの出費...

特別価格でスマートフォンを購入するには、基本的にシンプル2『M』『L』の契約が条件。お勧めは2025年1月1日から、月間データ容量を20GBから『30GB』へと増量(基本料金据え置き)した『シンプル2 M』。

シンプル2 Mに『家族割(-1,100円/月)』『PayPayカード割(-187円/月)』を適用すると、月額基本料金は『2,970円(税込)』。SoftBankのMNO品質を『30GB』使えることに加え、『LYPプレミアム』の特典分を鑑みると割安感が強いです。

SIM契約後も特別価格でスマートフォンを買える

ワイモバイルオンラインストアでスマートフォンを購入出来るタイミングは、『SIMの契約時』だけではありません。契約手続きを終えてから『90日以降(端末を口座振替で分割払いは180日以降)』に、機種変更という名目で端末を購入可能。

2025年3月17日(月)時点における機種変価格は『Libero Flip:9,800円(一括支払いのみ)』『かんたんスマホ3:6,800円(一括支払いのみ)』『nubia S 5G:14,796円(一括支払いのみ)』『moto g64y 5G:14,796円(一括支払いのみ)』といずれも激安。

あわせて読みたい
【超簡単】ワイモバイルユーザーが『機種変』で初めて激安スマートフォンを買ってみた。手順紹介 SoftBankのサブブランド『ワイモバイル』において、スマートフォンを購入出来るタイミングは『SIMの契約時』のみではありません。ユーザーになった後も『機種変更』とい...

私は2024年の12月に、ワイモバイルオンラインストアでスマートフォン(OPPO A3 5G)を初購入(機種変更)。その際は発送スピードのはやさに驚かされました(全ての端末が同じかは不明)。

あわせて読みたい
【速い】ワイモバイルオンラインストアで注文したスマホが◯日で到着!受取後の設定方法を解説 ワイモバイルオンラインストアにおいて、『初めて』スマートフォンを注文してみました。想定外に注文手続きはかなり簡単。欲しい端末が決まっていれば『5分以内』に終わ...

『割引』『ポイントアップ(LYPプレミアム)』『端末購入』といった複数の特典をうまく使いこなすことで、『実質0円運用』へと近づくSoftBankのサブブランド『ワイモバイル』。既存ユーザーは『超PayPay祭(本番』でハッスルしましょう!

関連リンク

1 2
ハイパーガジェット
運営者(記事を書いてる人)
ハイパーガジェット通信の運営者。趣味:写真撮影、映画・ドラマ鑑賞、お笑い、ファッション、音楽(Jazz HIPHOP)。好きな食べ物:寿司、焼肉、パスタ、ラーメン、ブレッド、パンケーキ。【問い合わせ先】hypergadget@outlook.jp
  • URLをコピーしました!