スマホを激安で買える『OCNモバイルONE』のSIMを『電池の減りを気にせず』使う方法。シャオミのスマホとは相性抜群!

ocnmobileoneのSIMの使い方NTTドコモの傘下となる『NTTコミュニケーションズ』が運営する『OCNモバイルONE』。スマートフォンを安く買える格安SIMとしてもっとも有名なのが恐らくココ。期間限定で行われているセール中は『1円』の端末も登場します。

OPPO A73 1円セール

OCNモバイルONEより

端末を購入するには音声対応SIMの契約が必要になりますが、月額利用料金は月額770円(1GB)~という安さ。10月21日からはNTTドコモの『エコノミーMVNO』に対応する月額550円(0.5GB)の新プランもスタートします(このプランが全ての端末購入に対応しているかは不明。月額770円からのプラン移行は可能)。

投稿が見つかりません。

一点問題視されているのは待機時のバッテリーの減り。これはOCNモバイルONEが『グローバルIP接続』という通信方式を採用しているから。グローバルIP接続は通信速度が安定する反面、待機時の消費電力が上がるという側面を持ちます。もしかするとスマートフォンを安く買って、SIMは使っていないという人もいるのでは。今回は、OCNモバイルONEのSIMを『電池の減りを気にせず』使う方法をお伝えします。

先述している通り、OCNモバイルONEはMVNOながら安定した通信速度が特徴の格安SIMMM総研が2021年9月21日~22日の朝昼夜に合計6回行った速度計測の平均値では競合6社中第1位の速度を記録。この速度で通信しないのは勿体ない。問題は待機電力なので、要はその部分をカットしてしまえば良いのです。

通信速度

OCNモバイルONEより

1つ目はXiaomiのスマートフォンを利用したやり方。『設定』から『バッテリーセーバー』を選択し、右上の『六角マーク』を開きます。

バッテリーとパフォーマンス

六角マークデバイスのロック時はモバイルデータをオフにする』という項目があるので、その中から『5分』を選択。ロック状態から5分経過するとモバイル通信がOFFの状態に(電話の着信は可能)。ロック解除と同時に通信は再開されるので、待機時の電力を最小限に抑えるには最適。

デバイスロック時モバイル通信ストップ

同様の機能が無い端末の場合は、上からコントロールセンターをスライド表示させて『モバイルデータ(通信)』のアイコンをタップしてON/OFF。作業が手動になるのでちょっと面倒ではあります。

モバイルデータ通信

OCNモバイルONEには無料オプションMUSICカウントフリー』が用意されており、『Amazon Music』『ANiuta』『AWA』『dヒッツ』『LINE MUSIC』『Rec Music』『Spotify』『ひかりTVミュージック』といった音楽配信サービスの通信が『ノーカウント』に。月額770円(1GB)でこのオプションが使えるのはかなりお得。オーディオプレーヤー用途のサブ機で利用するにもぴったりですね。

Redmi Note 10 Proはハイレゾ音源に対応

2つ目は2種類のSIMを使った方法。最近発売されているスマートフォンの殆どは、2種類のSIMを同時に使う事が出来ます。設定からSIMの情報を表示し、『1』『2』と番号がふられていれば対応端末。メーカーの仕様ページでも情報は確認出来ます。

SIM情報

2種類のSIMを使えば、『通話』と『インターネット(データ通信)』にそれぞれ別々の回線を設定可能。

SIM設定

LINEなどの通知をリアルタイムで受けたい場合は、月額料金『無料』で利用出来る『povo2.0』との組み合わせがお勧め。povo2.0はデータをチャージしない状態でも最大『128kbps』で通信が可能。

あわせて読みたい
povo2.0は最高の救世主だった!メイン回線が繋がらない時でも『決済機能』や『LINE』が使える。維持費は... KDDIが9月13日にアップデートを行った『povo2.0』。申し込み手数料や月額利用料金『0円』で『電話番号』を使った通話と低速(最大128kbps)ながら『データ通信し放題』...

Xiaomi端末のコントロールセンターならモバイルデータ通信用のSIMをワンタップで切り替えられるので、利用していない時はpovo2.0にデータ通信SIMを切り替えておけば、待機電力を気にせずLINEやSNSの通知が届きます。

完全に通話用のSIMとして使う事も。OCNモバイルONEを『通話』のみに設定しておけば、データ通信が行われないので余分な待機電力は発生しません。

SIM設定

OCNモバイルONEの通話料は他社の半額程度となる11円/30秒。月々のランニングコストが安いので、通話専用SIMとして割り切って使うのも一つの手かと。ドコモ回線の品質評価3期連続総合1位を獲得しているので音質も良好です。

データ通信用のSIMには『mineo』のシングルプラン(1GB)と『パケット放題 Plus!』の組み合わせがお勧め。月額1,265円で最大『1.5Mbps』の速度でがデータ通信が実質使い放題(3日間以内に10GB以上通信すると速度制限を受ける可能性あり)に。使い勝手が気になる方はコチラをご覧ください。

あわせて読みたい
mineoのパケット放題 Plusは円安物価高時代の救いとなる!最大1.5Mbpsの安定感は想定以上。通信費を減ら... 待ちに待ったSIMにようやくお目にかかれました。株式会社オプテージの格安SIM『mineo』です。審査完了の通知からそれなりに日数が経っても届かないのでおかしいと思い、...
投稿が見つかりません。
あわせて読みたい
【裏技】OCNモバイルONEで『1円スマホ』を買って月額550円で運用する方法。ミュージックカウントフリー... 本日(10月21日)から、格安SIMのOCNモバイルONEが月額550円(税込)で利用可能な音声対応SIM用の新プラン『500MB/550円(税込)』の提供を開始しました。 通信容量は50...

OCNモバイルONE新旧料金比較

旧料金プラン 新料金プラン
0.5GB:取り扱いなし 0.5GB:550円
1GB:1,298円 1GB:770円
3GB:1,628円 3GB:990円
6GB:2,178円 6GB:1,320円
10GB:3,168円 10GB:1,760円

格安SIMの音声対応SIM利用料金一覧(税込)

OCNモバイルONE IIJmio BIGLOBEモバイル mineo
0.5GB:550円 2GB:858円 1GB:1,078円 1GB:1,298円
1GB:770円 4GB:1,078円 3GB:1,200円 5GB:1,518円
3GB:990円 8GB:1,518円 6GB:1,870円 10GB:1,958円
6GB:1,320円 15GB:1,848円 20GB:2,178円
10GB:1,760円 20GB:2,068円

OCNモバイルONEをお勧めしたいポイント

  • 音声対応SIMの利用料金が550円(0.5GB)~(10月21日から)
  • 対応する音楽配信サービスの通信が追加料金無しでノーカウントに(MUSICカウントフリー)
  • 容量128GBで月額330円(税込)のオンラインストレージマイポケットの通信がカウントフリー
  • SIMの契約時にスマートフォンを同時購入すると大きな割引を受けられる
  • 余ったデータを翌月に繰越し出来る
  • 専用アプリなしで通話料金が半額
  • 高速/低速(一定容量まで高速通信するバースト転送対応)の切り替えが可能
  • 最低契約期間無し、解約金及びMNP転出手数料0円

格安SIMに関連する記事

あわせて読みたい
5月もお得なIIJmio!Redmi 12 5Gが4千円台に値下げ。moto g24は110円~!かけ放題も割引に 格安SIMのIIJmioは、2023年6月3日(月)まで『シェアNo.1記念キャンペーン』『スマホ大特価セール』『大容量プランキャンペーン』など複数のキャンペーンを実施中。 キ...
あわせて読みたい
mineoで『マイピタ(デュアル)20GB(パケット放題Plus無料)』が最大6ヶ月間『990円』に!パスケットは... 関西電力グループのオプテージは、『mineoサービス発表会 2024』の中で『平日お昼の通信品質を約5倍改善(2023年1月比較)』『ファンとくのアップデート(2024年2月28日...
あわせて読みたい
ゴールデンウィークは楽天モバイルで『稼ぐ』チャンスだ! ゴールデウィークと言えば『実家帰省』。実家帰省と言えば『近所の親戚が一堂に会する』といったところが多いのでは。もしそういった場があるのなら、楽天モバイルユー...
  • URLをコピーしました!