OPPO A77は国内AndroidでBluetooth 5.3初対応!?処理能力以外の部分で選ぶべき2万円台のスマホ

OPPO A77はAndroidでBluetooth 5.3に初対応

OPPOは2022年10月6日(木)から、エントリークラスのSIMフリースマートフォン『OPPO A77』の発売を開始。カラーは『ブラック』『ブルー』の2色展開。販売価格は4GB/128GBモデルが『24,800円(税込)』。

OPPO A77

OPPOより

OPPO A77に対する殆どの人の第一インパクトは恐らく『ガッカリ』だったはず。なぜならSocが『MediaTek Helio G35』。同じSocを搭載するrealme c11AnTuTu Benchmarkスコアは『105,251(91mobiles参照)』。性能はAmazonのFire HD 10 Plus(AnTuTu Benchmarkスコア101,603)と同程度です。

Soc

OPPOより

2万円台で購入可能な『Xiaomi Redmi Note 11(Snapdragon 680)』のスコアが『241,256』なので、処理能力の高さを求めて購入するスマートフォンではありません。Fireタブレットを使っている人であれば、そこまで違和感は無いかも。

自己責任でGoogle Playを入れられる格安タブレットFire HD 8

では、OPPO A77はどういった人に向けたスマートフォンなのか。まず最初に目を引いたのがBluetoothのバージョン。直近でリリースされたスマートフォンは下記のバージョンに対応しています。

端末名 Bluetoothのバージョン
SHARP AQUOS sense7 5.1
SHARP AQUOS sense7 Plus 5.2
Galaxy A23 5G 5.2
HTC Desire 22 pro 5.1
Motorola moto g32 5.2
Galaxy Z Flip4 5.2
Nothing Phone(1) 5.2
Google Pixel 6a 5.2
Black Shark 5 5.2

ご覧の通り『5.2』がAndroidの最新。iPhoneは『14シリーズ』がいち早く『5.3』をサポートしています。OPPO A77のBluetoothバージョンは『5.3』。国内Androidスマートフォン最速ではないでしょうか。

Bluetoothは『5.2』から次世代音声規格となる『LE Audio』に対応。LE AudioにはSBCに代わる標準コーデック『LC3』が含まれます。Bluetooth SIGによると、LC3はSBCより低いビットレートで『高音質』を実現。

LC3

Bluetooth SIGより

リスニングテストの結果では、160kbpsの音質がSBC345kbpsより上。ストリーミング音楽を外出先で聴く時は必然的に圧縮率が上がりますが、LC3はその状態でも高い音質を維持するという事に。

LE Audio

Bluetooth SIGより

Bluetooth 5.3では重複した通信を制御し、省エネ性能が向上。停止状態から音楽再生までにかかる時間も短くなっています。つまりOPPO A77では、Bluetooth接続による音楽鑑賞環境の改善が期待出来るのです。

Bluetoothのバージョン以外に、Android OSが『13』以降に対応するというのもLE Audioのサポート条件。OPPOAndroid 13をベースとした『ColorOS 13』にアップデートを行う端末のタイムラインを発表しており、OPPO A77には2023年の初旬にアップデート(Beta版)を提供予定。対応条件はバッチリなので、後は公式発表を待つのみ。

ColorOS 13

OPPOより

Bluetoothの対応オーディオコーデックは、前モデルとなるOPPO A73の『SBC』『AAC』『aptX』から『SBC』『AAC』『aptX HD』『LDC』に強化されており、ハイレゾ環境にも対応。ここに『LC3』が加わればBluetooth環境は鬼に金棒といったところ。

OPPO A77は音響に力を入れており、ASUSZenfone 8で協業していた『Dirac社』の最適化技術(DIRAC 3.0)を取り入れノイズの抑制を行っています。音量を強化した『ウルトラボリュームモード』を備えるのも特徴です。

OPPO A77 スピーカー

OPPOより

Bluetoothや音響以外にOPPO A73からアップデートされた箇所は下記の通り。

OPPO A73 OPPO A77
電池容量 4,000mAh 5,000mAh
充電速度 18W 33W
メインカメラ 1,600万画素(F値:2.2) 5,000万画素(F値:1.8)
ストレージ容量 64GB 128GB
防水性能 IPX4(防水)IP5X(防塵)

電池容量が5,000mAhに増え、充電速度は33Wに向上。カメラもレンズのF値が1.8となり光の取得量が増加。あとは背景がボケやすくなっています。ストレージ容量が128GBに倍増している点もポイント。

OPPO A77 電池

OPPOより

背面は上位モデルとなる『OPPO Reno7 A』に採用された『OPPO Glow』という独自加工が施されています。見た目買いが増えそうです。

OPPO Reno7 A

OPPO Reno7 Aの背面

OPPO A77

OPPOより

OPPO A77 黒

OPPOより

ディスプレイが有機ELから液晶となり、解像度がフルHD+からHD+にダウングレードしているので、その点はSoc性能に加えて購入前に認識しておく必要があります。

ただし解像度が低くなると消費電力が下がるので、電池のもちはOPPO A73からかなり良くなっているはず。また、最大輝度が『600nit』と液晶にしてはかなり明るめ(同社のOPPO Reno5 A 5Gは550nit)なので、ディスプレイに関しては案外悪くないかも。

購入すべきポイントは『価格』『Bluetooth』『音響』『デザイン』『電池もち』『ストレージ容量』。『処理能力』の部分がどうしても気になるなら、『Redmi Note 11』『Redmi Note 10T』『Motorola moto g32』など他の格安端末を検討しましょう。

あわせて読みたい
1万円台、2万円台で購入可能なソコソコ使えるMotorola、Xiaomi、OPPOのSIMフリースマートフォン9選。 2022年はあらゆる物の価格上昇が止まりません。すでに『性能』や『品質』などと言っていられる状況では無いのかも。しかし何も考えずに『とりあえず安いもの』に飛びつ...
あわせて読みたい
2万円台の安いスマホ!Motorola moto g32とOPPO A77はどちらを買うべきか?特性を分類して比較。 2022年はあらゆる物価が驚くほど高騰。物価が下がっている時であれば、良いものを安く買えます。しかし今は逆の状況。出来るだけ高額な買い物は控えるのが吉。 スマート...

OPPO A77のスペック

OPPO A77
Soc MediaTek Helio G35
容量 4GB/128GB

  • LPDDR4X @ 1600MHz 2 x 16-bit
  • ストレージ:eMMC 5.1
電池 5,000mAh(最大33W急速充電)※充電機同梱なし
重量 約187g
画面
  • サイズ:6.5インチ
  • タイプ:液晶
  • 解像度:HD+(1,612×720ピクセル)
  • リフレッシュレート:60Hz
  • タッチサンプリングレート:60Hz
  • 輝度:480nit(通常)、600nit(最大)
カメラ メインカメラ

  • 解像度:5,000万画素
  • F値:1.8

 

深度測定カメラ

  • 解像度:200万画素
  • F値:2.4

フロントカメラ

  • 解像度:800万画素
  • F値:2.0
Bluetooth 5.3
位置情報 GPS、BeiDou、GLONASS、GALILEO、QZSS
Wi-Fi IEEE802.11 a/b/g/n/ac
認証 顔、側面
Micro SDカード 対応(1TBまで)
OS ColorOS 12 based on Android™ 12

OPPO A77にお勧めな格安SIM

OPPO A77が対応する周波数帯

  • 2G:GSM 850/900/1800/1900MHz
  • 3G:UMTS(WCDMA) Band 1/2/4/5/6/8/19
  • 4G:TD-LTE Band 38/41
  • 4G:LTE-FDD Band 1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/26/28/66

docomoの周波数帯対応状況

  • 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band19(◎)、Band21(×)、Band28(◎)、Band42(×)

docomo回線が使えるお勧め格安SIM

OCNモバイルONEIIJmioahamomineo

Softbankの周波数帯対応状況

  • 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band8(◎)、Band11(×)、Band28(◎)、Band42(×)

Softbank回線が使えるお勧め格安SIM

ワイモバイルLINEMOmineo

auの周波数帯対応状況

  • 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band11(×)、Band18(◎)、Band28(◎)、Band41(◎)、Band42(◎)

au回線が使えるお勧め格安SIM

UQモバイルmineo

楽天モバイルの周波数帯対応状況

  • 4G:Band3(◎)、Band18(パートナー回線)(◎)

楽天回線が使えるお勧め格安SIM

楽天モバイル

この記事に関連するカテゴリー

OPPO

格安SIMに関連する記事

あわせて読みたい
【IIJmioの4月特典】スマホ110円~!フリップ式が大幅値下げ。月額料金最大6ヶ月間440円割引&家族割継続 格安モバイル通信サービス『IIJmio』を提供する株式会社インターネットイニシアティブは、2024年4月1日(月)に『シェアNo.1記念キャンペーン』『スマホ大特価セール』...
あわせて読みたい
【4月得集】LINEMOとワイモバイルが期間限定でオンライン特典強化中!ahamoはDysonやBoseが当たる! 4月から新生活がスタートし、慣れない環境に疲れ切っているという人が大勢いるはず。しかし間もなく『ゴールデンウィーク』に突入です。とりあえずそこを一旦の『ゴール...
あわせて読みたい
mineoで『マイピタ(デュアル)20GB(パケット放題Plus無料)』が最大6ヶ月間『990円』に!パスケットは... 関西電力グループのオプテージは、『mineoサービス発表会 2024』の中で『平日お昼の通信品質を約5倍改善(2023年1月比較)』『ファンとくのアップデート(2024年2月28日...
あわせて読みたい
ゴールデンウィークは楽天モバイルで『稼ぐ』チャンスだ! ゴールデウィークと言えば『実家帰省』。実家帰省と言えば『近所の親戚が一堂に会する』といったところが多いのでは。もしそういった場があるのなら、楽天モバイルユー...
  • URLをコピーしました!