楽天モバイルの『超大盤振舞』キャンペーンが『超現実的施策』だと感じた理由。

ネットワークゴールド

楽天モバイルは2024年6月14日(金)午前10時~7月1日(金)午前10時までの期間限定(WEBの場合)で『【楽天カード会員様対象】楽天モバイル初めてお申し込みで20,000ポイントプレゼントキャンペーン』を実施。

楽天カードは年会費『永年無料』のクレジットカード。それでいて『100円につき1ポイント』『楽天市場で買い物をするとポイント+2倍』などお得な特典あり。

2024年6月14日(金)午前10時~6月24日(月)までは併用可能な『楽天カード新規入会&ご利用で10,000ポイント』キャンペーンも行っており、楽天モバイルと楽天カードの特典がどちらも付与されたら最大『30,000円相当』。大盤振舞すぎて『心配』になってしまう状況です。

あわせて読みたい
楽天カード新規入会・利用&楽天モバイルはじめて申し込みで最大『3万円相当』ポイントプレゼントのマジ... 楽天モバイルが、2024年6月14日(金)午前10時~7月1日(金)午前10時までの期間限定(WEBの場合)で『【楽天カード会員様対象】楽天モバイル初めてお申し込みで20,000...

他の通信キャリアと比較して、圧倒的に月額料金が安い『楽天モバイル』。なぜここまでする(出来る)のか。

携帯電話事業は、MNOの契約数(個人・法人)が2024年5月13日時点で『680万回線』に到達。2024年1~3月期連結決算報告では、売り上げ収益が前年同期比で『+3.6%(998億円)』に改善。赤字幅も-1,026億円から『-719億円』に縮小したと報告。

楽天グループは楽天モバイル事業黒字化に向けて、回線数『800万~1,000万』、1ユーザー辺りの平均的な売り上げ『2,500円~3,000円』を目標に掲げています。

楽天グループの三木谷浩史会長兼社長は、2024年6月17日に自身のXにおいて『お陰様で楽天モバイルの単体加入者回線数(BCP、MVNO除く)が700万回線を昨日達成いたしました。』とポスト。目標の『800万回線』到達にまた一歩前進。

あわせて読みたい
スマホの悩みに合わせた『サブ』にお勧めなSIM5選。 スマートフォンを利用して『YouTubeで動画を観る』『WEBサイトの記事を読む』『Xでポストする』『Instagramに写真を投稿する』といった時には、基本的に『通信環境』が...

楽天グループは携帯電話事業の設備投資を目的として、2024年4月4日に『20億ドル』のドル建て社債を発行。償還期限は2029年4月で、利率は『9.75%』。また、同社は2025年にかけて約7,000億円の社債償還(元本返済)を控えています。

社債は『利率が高い』のが特徴。つまり楽天グループからすると、『多くのお金』を支払わなければならない。『利息を楽天ポイントで付与』することも当然出来ません。

あわせて読みたい
楽天モバイルのRakuten Linkが7月9日から『迷惑SMS拒否』に無料対応!より安心して使えるように 楽天モバイルは2024年4月23日、不正ウェブサイト(フィッシングサイト)などを通じて楽天IDおよび不正IDを入手した第三者が、『楽天モバイルユーザーのeSIMを勝手に再発...

基地局を増やすといった『設備投資』は、社債を発行するなど『お金を借りて行う』のが前提。しかし『楽天モバイルのユーザーを増やす』ことは、『社債を発行する』などのリスクをとらずに出来てしまう。

【楽天カード会員様対象】楽天モバイル初めてお申し込みで20,000ポイントプレゼントキャンペーン』で付与される楽天ポイントは、『2024年9月より5か月間にわたり、各月末日ごろに4,000ポイントを進呈』。

20,000ポイント目的に楽天モバイル(最強プラン)を契約。貰ったら即解約』といったあこぎなやり方は通用しません。同社は『特典目的の契約』につき約款を強化(損害金の請求や契約解除金の設定など)しているので、リスキーな契約は控えましょう。

あわせて読みたい
楽天モバイルが『12歳以下』対象に最強こどもプログラムの提供開始!家族プログラム併用でプラン料金実... 楽天モバイル株式会社は2024年5月2日(木)から、『Rakuten最強プラン』を利用中の『12歳以下(13歳の誕生月前月まで)』を対象に『最強こどもプログラム』の提供を開始...

特典の『楽天ポイント(20,000円相当)』を受け取り終わるのは『2025年1月』。その頃には楽天モバイルの『自由度の高さ』から抜け出せなくなっているはず。月額『3,278円(税込)』で『国内通話無料(Rakuten Link使用)』『全国データ高速無制限』『SMSメッセージ送受信無料』は、他の通信キャリアと比較してカオスな安さ。

2024年6月から2025年1月まで最強プランをフルに使った場合、合計通信料金は『26,224円(税込)』。2024年3月月次MNO APRU(1ユーザーの平均売り上げ)である『2,024円』に照らし合わせても『16,192円(税込)』。付与する楽天ポイントと相殺出来るので、リスクは限りなく低いです。

また、他の経済圏に流れず『楽天グループ関連の支払いに使われる』というのもポイント。さらに『楽天カード会員を増やす』効果まであるのだからお見事。

上記を鑑みると、楽天モバイルが行っている『【楽天カード会員様対象】楽天モバイル初めてお申し込みで20,000ポイントプレゼントキャンペーン』は『非現実的な大盤振舞』ではなく、『黒字化を見据えた超現実的な施策』と言えるでしょう。

あわせて読みたい
【便利】Rakuten Linkで相手の話している内容を『自動字幕起こし』しながら通話する方法。 楽天モバイル契約者向けのコミュニケーションアプリ『Rakuten Link』。『音声通話』『SMSメッセージ送受信』『楽メールの送受信』に加え、楽天ポイントの確認など様々な...
あわせて読みたい
楽天モバイルが攻勢強める。純5G(Sub6)エリア拡大(関東で最大1.6倍)とプラチナバンド提供のWプッシュ 楽天モバイルのプレスリリース内容(2024年4月18日)によると、『2024年以内(5月から年内を目処)に関東地方(栃木県、群馬県、茨城県、東京都、埼玉県、千葉県、神奈...

楽天モバイルについて

  • 転入手続き申し込み時に必要なMNP予約番号期限:7日以上(WEBの場合)
  • 開通手続き:My楽天モバイルから
  • MNP開通手続きを行わなかった場合:MNP予約番号有効期限が過ぎて長期間開通手続きを行わないと申込みが消滅する可能性がある
  • 切替受付時間:午前9時~午後9時まで
  • 切り替えにかかる時間:受付時間内の申し込みは当日開通(受け取り直後や午後9時00分直前に手続きをした場合、当日中に完了せず、翌日の開通となる場合がある)
  • 音声対応SIM基本料金:1,078円(税込)~
  • 契約月の基本料金:日割りなし
  • 通話料金:22円/30秒(電話回線)、0円(Rakuten Link使用)
  • 15分かけ放題(電話回線):1,100円(税込)
  • 無制限かけ放題(Rakuten Link使用):0円(税込)
  • データ容量:3GB~
  • 翌月くりこし:非対応
  • 5G:対応
  • 低速切り替え:対応(パートナー回線エリアのみ)
  • 通信回線:楽天、au(パートナー回線)
  • eSIM設定方法(Android):https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001374/
  • eSIM設定方法(iOS):https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/setting/ios/
  • APN設定方法(楽天モバイルで購入した端末):https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/setting/
  • APN設定方法(楽天モバイル以外で購入した端末):https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001495/?l-id=guide_faq

関連リンク

あわせて読みたい
楽天カード新規入会・利用&楽天モバイルはじめて申し込みで最大『3万円相当』ポイントプレゼントのマジ... 楽天モバイルが、2024年6月14日(金)午前10時~7月1日(金)午前10時までの期間限定(WEBの場合)で『【楽天カード会員様対象】楽天モバイル初めてお申し込みで20,000...
あわせて読みたい
【6月】IIJmioが『サマーキャンペーン』開始!スマホ(110円~)、月額料金、かけ放題が全部割引でお得! 格安SIMのIIJmioを提供する株式会社インターネットイニシアティブは、2024年6月4日(火)から9月2日(月)までの期間限定で『サマーキャンペーン』をスタート。 同キャ...
あわせて読みたい
【試した】mineoのマイピタは『平日のお昼』にストレス無く使えるのか? mineoのマイピタ(デュアルタイプ、SoftBank回線)を使い始めて1ヶ月以上が経過。契約時『5Gオプション(無料)』にチェックを入れ忘れるというミスをしましたが、途中...
  • URLをコピーしました!