Xiaomi Japanは2024年1月19日(金)、日本国内向け端末に関する『Xiaomi HyperOS』アップデート開始をPR TIMESにおいて報告しました。
対象となるのは『Xiaomi 11T』『Xiaomi Pad 6』の2端末。Xiaomi 11Tは2023年12月21日から、Xiaomi Pad 6は2023年12月24日から一部のユーザーにXiaomi HyperOSの先行配信を行っており、下記の日程で『全数アップデート』を開始。
カテゴリー | 製品名 | 全数アップデート開始日 |
スマートフォン | Xiaomi 11T | 2024年1月19日(金) |
タブレット | Xiaomi Pad 6 | 2024年1月23日(火) |
[st-mybutton class=”” url=”https://jp.mercari.com/search?keyword=xiaomi+11t+pro&status=on_sale&category_id=859&afid=8711002663″ title=”Xiaomi 11Tをメルカリで購入する” rel=”” webicon=”” target=”” color=”#ef5350″ bgcolor=”” bgcolor_top=”” bordercolor=”#ef5350″ borderwidth=”5″ borderradius=”30″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” webicon_after=”st-svg-chevron-right” shadow=”” ref=”” beacon=””]
他製品に関しても『順次対応を予定している』とのこと。『Xiaomi 13T』『Xiaomi 13T Pro』といった上位モデルに関しては、Xiaomi HyperOSへのアップデートが既にグローバル発表されています。
Xiaomi HyperOSの特徴の一部について(Xiaomiより)
パフォーマンスの最適化
さまざまなハードウェアの性能を最適化し、効率的に最大のパフォーマンスを引き出します。システムファームウェアの占有率が大幅に減少、ストレージの読み込み速度の減退もほぼありません。
・タスクの平均時間14%削減
・クリティカルタスクの待機時間72時間削減
・割り込み遅延14%削減
・メッセージの遅延17%削減
・タスク切り替えの遅延16%を削減
UIグラフィックの進化
・複雑なレンダリング表現
・強力なヴィジュアルレンダリング性能
・様々なディスプレイ対応(スマートフォン/タブレット)
・新しいウィンドウコントローラーにより、ウィンドウの形状を簡単に切り替え可能
・分割画面ウィンドウは個別に開閉可能
・Workstationで大画面の生産性の可能性を最大限に引き出します
セキュリティの強化
・エンドトゥエンドのセキュリティ
包括的なハードウェアレベルの保護を備えた、コネクテッド時代のための安全なプライバシーフレームワーク
Xiaomiに関連する記事
一覧はコチラから