ワイモバイルでiPhone 14を購入する前に知るべきiPhone 13、iPhone SE3との違い。

iPhone 14を購入しようとしている人に知って欲しい!iPhone 13の高いスペック

スマートフォンの処理能力を決めるのは『Soc』です。モデルチェンジを行う際には、Socがアップグレードされる場合が殆ど。iPhone 13に関しては、iPhone 12のA14 Bionicから『A15 Bionic』へと順当に刷新。

また動画再生(ストリーミング)時間が、iPhone 12の最大11時間から『最大15時間』へと4時間伸びているのもポイント。

公式情報 動画再生 動画再生(ストリーミング) オーディオ再生
iPhone 11 最大17時間 最大10時間 最大65時間
iPhone 12 最大17時間 最大11時間 最大65時間
iPhone 13 最大19時間 最大15時間 最大75時間
iPhone 13 mini 最大17時間 最大13時間 最大55時間
iPhone 14 最大20時間 最大16時間 最大80時間
iPhone 15 最大20時間 最大16時間 最大80時間
iPhone SE 第2世代 最大13時間 最大8時間 最大40時間
iPhone SE 第3世代 最大15時間 最大10時間 最大50時間

しかしiPhone 13とiPhone 14のSocはどちらも『A15 Bionic』。iPhone 14に搭載されているモデルはGPUが4コアから『5コア』に増えているので、グラフィックを処理する力は『iPhone 15の方が上』と言えます。とはいえA15 Bionicであることに変わりはなし。『劇的な性能差』は正直望めません

動画再生(ストリーミング)時間に関しても、最大15時間が『最大16時間』へと1時間の伸びにとどまっています。

進化が乏しかったのは『Soc』『動画再生(ストリーミング)時間』だけではありませんでした。iPhoneが持つメイン機能の一つとなる『カメラ』もアップグレードが鈍化。

1 2 3 4 5 6
  • URLをコピーしました!