Huaweiがスマホカメラの『絞り』に関する特許を取得。Galaxyに続く可変絞りレンズ搭載モデル誕生なるか!

デジタル一眼レフカメラには光の量を調整するために『絞り』という機構が備えられています。絞りを開閉する事によって光の取得量、シャッタースピード、被写界深度が変化。

絞り説明

Nikon公式サイトより

光の量は『F値』で示されており、F値を小さくすると光の取得量が増えてシャッタースピードが短く、被写界深度は浅くなります。逆にF値を大きくすると光の取得量が減り、シャッタースピードは遅く、被写界深度は深く。

F値

SONY公式サイトより

スマートフォンのカメラもメーカーによってはF値の調整が可能。ただし出来るのデジタル処理によるい被写界深度の調整のみ。シャッタースピードは別項目で設定する必要があります。

ただしSamsungのGalaxy S9、S9+にはF値を『1.5』『2.4』と物理的に切り替えられる『可変絞りレンズ』が採用されています。

さらにXperia 1 IIIXperia 5 IIIも内部でレンズを移動させる新機構を採用し、1つのカメラで異なるF値、焦点距離による撮影環境を実現。

OPPOもSONYと同様の望遠技術を発表しており、画質以外の部分でもスマートフォンカメラは着実に進化しています。

あわせて読みたい
OPPOが新カメラ技術発表!イメージセンサーが動く5軸光学式補正。焦点距離を85mm~200mmに調整可能な望... 大手スマートフォンメーカーOPPOが最も力を入れている分野の一つ『カメラ』。同社は8月19日に『OPPO Future Imaging Technology LaunchEvent』を開催し、新たなスマート...

今回LetsGoDigitalが公開したのはHuaweiが8月19日に取得(世界知的所有権機関(WIPO))したスマートフォンのカメラ技術に関する特許。Galaxy S9、S9+と同様の機構ですが、8枚羽ではなく6枚羽を採用。可動部を減らした方が作るのは簡単そうです。

Huawei特許

LetsGoDigitalより

記事内では3DデザイナーのTechnizo Conceptが作成したレンダリング画像も公開されています。

レンダリング

LetsGoDigitalより

絞り機能搭載カメラ

LetsGoDigitalより

GMSのライセンス停止によりスマートフォンシェアを大きく失ったHuawei。しかしスマートフォンカメラの開発技術は相変わらず世界トップクラス。絞り機能搭載モデルの登場が待ち遠しいですね!

この記事に関連するカテゴリー

スマートフォン

格安SIMに関連する記事

  • URLをコピーしました!