iD、QUICPayで支払えてFitbitでヘルスモニタリング出来るGoogle Pixel Watchの無双感。

支払いと健康管理どちらも強いGoogleのスマートウォッチ

Google Japanは2023年7月28日(金)公式ブログを更新し、Wear OS by GoogleがNTTドコモの『iD』と、株式会社JCBの『QUICPay』に対応したことを報告しました。

Wear OSを採用するスマートウォッチは『FOSSIL』『Mobvoi』『SUUNTO』『SKAGEN』『Google』『Samsung』など様々。

上記全てのデバイスで『iD』と『QUICPay』が使えるようになったのかと言えば、答えは『NO』です。何故ならFeliCaチップを搭載していないから。

カード払い

私が所有するMobvoiの『TicWatch Pro 3 GPS』でもタッチ決済自体は可能。ただしサポートするカードの種類があまりに少ないので、汎用性の部分で優れているとは言えず。

GARMIN』『Fitbit』の一部スマートウォッチはFeliCaチップを搭載しますが、それらは『Garmin Pay』『Fitbit Pay』といった独自の決済サービスを導入。Wear OSの採用もないので、現状で『iD』『QUICPay』を利用することは出来ません。

あわせて読みたい
Pixel 7aで『平日お昼』にSIM6種類速度比較!SoftBank『LINEMO』が桁違いの爆速ブッチギリで優勝! 2023年5月11日に登場したGoogleのスマートフォン『Pixel 7a』。物価高の影響が続き、2023年前半は盛り上がりに欠けたSIMフリーAndroid市場。Pixel 7aがカンフル剤となり...

FeliCa』の開発元であるSONYの『wena wrist』『wena wrist pro』『wena wrist active』『wena 3』は、『おサイフリンク(iOSのみ提供)』というアプリを介せば『iD』『QUICPay』を利用可能。Androidユーザーにとっての使い勝手はイマイチでした。

wena 3

SONYより

2022年11月4日、SONYは利用可能なOSを拡大するどころか、2023年12月31日をもってwena製品における『おサイフリンク』の対応終了を発表。つまり上記製品で『iD』『QUICPay』がサポートされる期間はあと僅か。

Wear OS』『FeliCa』に両対応し、『iD』『QUICPay』を使えるようになったのがGoogleの『Pixel Watch』。Googleウォレットに対象のカードをを登録すれば、『iD』『QUICPay』のマークがついたお店で支払いが可能に。

Pixel Watchの決済機能が進化

あわせて読みたい
スマートウォッチ用のWear OSがiDとQUICPayに対応!Google Pixel Watchで早速使えるように Googleは2023年7月28日(金)にGoogle Japan Blogを更新。スマートウォッチ用のWear OS by Googleが、『iD』と『QUICPay』に対応したことを報告しました。 『iD』は株式...

Googleは2021年にFitbitを買収しており、Pixel Watchの『健康管理』『フィットネス』機能には同社の高い技術が使用されています。

メモリ『2GB』、ストレージ『32GB』と大容量であることも魅力。便利な決済機能にとどまらないホンモノ志向のスマートウォッチ。日に日に『欲しい』が増しています。

記事が見つかりませんでした。

Google Pixel Watchの主な仕様

製品名 Pixel Watch
サイズ 直径:41mm、高さ:12.3mm
重さ 36g
位置情報 GPS、GLONASS、BeiDou、Galileo
互換性 Android 8.0 以降
ディスプレイ ガラス:3D Corning® Gorilla® Glass 5、解像度:320ppi、種類:有機EL、最大輝度:1,000ニト、常時表示:対応
チップセット Soc:Exynos 9110、コプロセッサ:Cortex M33
メモリ 2GB
ストレージ 32GB
センサー コンパス、光学式心拍センサー、高度計、加速度計、血中酸素センサー、ジャイロスコープ、多目的電気センサー、周囲光センサー
防水性能 5気圧
オーディオ 内蔵マイク、内蔵スピーカー
操作 サイドボタン、触覚式リューズ、高性能な触覚技術
FeliCa 対応
OS Wear OS 3.5
電池容量 294mAh

スマートウォッチに関連する記事

一覧はコチラから

  • URLをコピーしました!