スマートフォンの性能を知る上で有効なベンチマーク測定ツール。中でも最も名が知れているのが『Antutu』です。そのAntutuがAppleの最新デバイスとなる『iPhone 13』『iPhone 13 Pro』『iPad mini 6』に関するCPUとGPUのスコア(9月17日時点の統計)を公開しました。
CPUのスコアはiPhone 13が『213,070』でiPhone 13 Proが『21,9751』と近い数値。しかしiPad mini 6が『201,583』とやや離されています。Antutuの説明によると、『iPhone 13』『iPhone 13 Pro』はCPUの最大クロック周波数が『3.23GHz』なのに対し、iPad mini 6のみ『2.93GHz』とやや低めの数値。その事がスコアを低下させる原因になっているようです。GeekBench5の測定結果でも同様の結果となっています。
iPhone13シリーズ、iPhone 13 ProシリーズとiPad mini 6では上画像の通りA15 Bionicの説明が異なるので、両モデルには何かしらの違いがあり、GPUのスコアも低くなるのではないかと予想していました。
しかしAntutuのGPUスコアを見ると、iPhone 13が『328,958』でiPhone 13 Proは『330,756』。CPUスコアでは劣勢だったiPad mini 6が『337,330』という最高の数値を記録しています。よって『違いがある』との私の予想は恐らく間違っているのでしょう。
最近は発熱により高い周波数を維持出来ないといった現象が見られるので、CPUの最大クロック周波数を落とし、GPUのパフォーマンスを優先させたというのであれば納得のいく部分も。
リフレッシュレートが120Hzであればさらに良かったと思う人がいるかもしれませんが、多くの3Dゲームは60FPSに対応するのがやっとで、グラフィッククオリティの高いゲームに関しては平均的に60FPSを出す事が出来ないのが現状。なのでゲーム用途であればiPad mini 6のディスプレイスペックで正直十分です。
PlayStationやXboxのコントローラをペアリングして使えるというのも魅力的。
ちなみにiPad miniやiPadは物理的に大きいので、放熱に関してiPhoneよりも有利。よってベンチマークスコアがiPhoneよりやや高めに出る傾向にあります。前世代となるA14 Bionic搭載端末の中で、最も高いAntutuベンチマークスコアを記録しているのはiPad Air(第4世代)。CPUスコアが『207,601』でGPUスコアは『306.596』。
私が予約したiPad mini 6は9月25~27に到着予定。GPU性能の測定に関しては3DMarkやGFXBenchの方が優れているので、届き次第Antutu、GeekBenchも含めて一通り実測したいと思います。
現時点でiPhone 13、iPhone 13 Proシリーズを上回るGPUスコアが示され、Touch IDやApple Pencil 2にも対応するiPad mini 6。それでいて価格はiPhone 13 Proの半額以下となる59,800円~。どう考えてもお得すぎ。ゲームが好きなAndroidユーザーにも超お勧めしたい同端末。Appleストアからの出荷は9月20日時点で4~6週間まで延びています。思い切って予約しておいて良かった・・・。
iPad mini(第6世代)の販売価格(税込)
- 【Wi-Fiモデル】64GB:59,800円、256GB:77,800円
- 【Wi-Fi+Cellularモデル】64GB:77,800円、256GB:95,800円
iPad mini(第6世代)の主な仕様
iPad mini 第6世代 | |
---|---|
Soc | A15 Bionic |
容量 | 64GB、256GB |
電池 | 19.3Whリチャージャブルリチウムポリマーバッテリー |
充電 | 20W USB-C電源アダプタ付属 |
重量 | Wi-Fiモデル:約293g、Wi-Fi+Cellularモデル:約297g |
画面 | 8.3インチ(Liquid Retina、液晶) |
素材 | ディスプレイ:ガラス フレーム:アルミニウム |
カメラ | メインカメラ
|
センサー | Touch ID、3軸ジャイロ、加速度センサー、気圧計、環境光センサー |
位置情報 | 全モデル(デジタルコンパス、Wi-Fi、iBeaconマイクロロケーション)、Wi-Fi + Cellularモデル(Built‑in GPS/GNSS 携帯電話通信) |
スピーカー | ステレオ(横向き) |
Wi-Fi | 802.11ax Wi‑Fi 6、同時デュアルバンド(2.4GHz/5GHz)、MIMO対応HT80 |
SIM(Wi-Fi+Cellularモデル) | nano-SIM(Apple SIMに対応)、eSIM |
対応バンド(Wi-Fi+Cellularモデル) |
|
iPad mini(第6世代)にお勧めな格安SIM
docomoの周波数帯対応状況
- 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band19(◎)
- 5G(sub6):Band n77(◎)、Band n78(◎)、Band n79(◎)
docomo回線が使えるお勧め格安SIM
Softbankの周波数帯対応状況
- 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band8(◎)
- 5G(sub6):Band n77(◎)
Softbank回線が使えるお勧め格安SIM
auの周波数帯対応状況
- 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band18(◎)、Band41(◎)
- 5G(sub6):Band n77(◎)、Band n78(◎)