グローバルテクノロジーメーカーXiaomi(シャオミ)は、2021年11月5日に『Xiaomi 11T』『Xiaomi 11T Pro』という2台のスマートフォンを日本市場に同時投入しました。
2022年も同じ流れで『Xiami 12T』『Xiaomi 12T Pro』がリリースされるのかと思いきや、12月16日に発売が開始されたのは上位モデルの『Xiaomi 12T Pro』のみ。
円安やコスト高といった海外メーカーにとって厳しい状況が続いているので、昨年よりも日本モデルの取り扱いにはシビアになっているのでしょう。これはXiaomi以外の他メーカーも同じ流れ。
Xiaomi 12T Proの弟分となるXiaomi 12Tは、グローバルモデル(技適無し)が日本のAmazonでは66,977円(税込)~、海外ショッピングサイトAliexpressでは5万円台後半~程度で販売されています(2022年12月21日現在)。
Xiaomi 11T Proの実売価格に近いので、どちらを購入するか悩んでいる人もいるのでは。今回はXiaomi 12T、Xiaomi 11T Proの実機を使用(Xiaomi 12Tは総務省 技適未取得機器を用いた実験等の特例制度届け出済み)して『AnTuTu Benchmark』『Geekbench5』『3DMark』のスコアをチェック!両モデルの性能差はどれほどでしょうか。
スマートフォンの性能をトータルで知る事が出来る『AnTuTu Benchmark』。トータルスコアはXiaomi 11T Proが『781,757』でXiaomi 12Tが『769,492』。
データの演算処理を行う『CPU』に関してはXiaomi 11T Proが2万程度高い数値となり、アプリの動作速度を示す『UX』も2万弱リード。一般的な使い方ではXiaomi 11T Proの方が優位と言えるでしょう。
『GPU』のスコアはXiaomi 12Tが僅かに上回っており、電池の減りもやや抑えられています。3Dゲームプレイのパフォーマンスに一番大きな影響を与えるGPU。記事の後半で『3DMark』の実測結果もお届けします。
『Geekbench5』を使用してCPU性能を再計測。単体で処理を行うシングルコアはXiaomi 11T Proが『1,074』でXiaomi 12Tが『892』。ただしマルチコアではXiaomi 12Tが『3,788』と高いスコアを出し、『3,320』のXiaomi 11T Proを逆転。
マルチコアが高いと、複数のアプリ起動時(マルチタスク)などに動作が安定。しかし動作速度に主に影響を与えるのはシングルコア。そしてどちらもハイエンドなので、Xiaomi 11T Proが極端にマルチタスクに弱いというわけでもありません。
Xiaomi 11T Pro | Xiaomi 12T | |
Overall score(1回目) | 5751 | 5262 |
Overall score(2回目) | 5723 | 5882 |
Overall score(3回目) | 5674 | 5890 |
Avarage frame rate(1回目) | 34.40(24fps~43fps) | 31.50(20fps~39fps) |
Avarage frame rate(2回目) | 34.30(24fps~43fps) | 35.20(22fps~43fps) |
Avarage frame rate(3回目) | 34.00(24fps~42fps) | 35.30(22fps~43fps) |
電池の減り(1回目) | -1% | 0% |
電池の減り(2回目) | -1% | -1% |
電池の減り(3回目) | -1% | 0% |
温度変化(1回目) | +2度 | +1度 |
温度変化(2回目) | +1度 | +1度 |
温度変化(3回目) | +1度 | +1% |
GPUパフォーマンスの測定に特化した『3DMark』は、耐久性を確かめるために3回連続で計測。Xiaomi 11T Proは1回目~3回目までほぼ変わらない『Overall score』『平均フレームレート』を維持。電池の減り、温度変化ともに僅かです。
Xiaomi 12Tはなぜか1回目に失速。2回目、3回目はXiaomi 11T Proと同等の数値となっています。電力効率の高さは2つのベンチマークアプリが実証。1回目の失速は少し気になりますが、前モデルとなるXiaomi 11Tから着実なアップグレードが見てとれます。
今後Xiaomi 11T Proが終売となり、端末購入価格を少しでも安く抑えたい場合は選択肢としてアリかもしれません。
Xiaomi 11T Proの主な仕様
Xiaomi 11T Pro | |
---|---|
Soc | Snapdragon 888(5nm) |
容量 | 8GB/128GB、8GB/256GB
|
電池 | 5,000mAh(最大120W急速充電) |
重量 | 204g |
画面 |
|
カメラ | メインカメラ
超広角カメラ
マクロカメラ
フロントカメラ
|
FeliCa | 対応 |
センサー | 近接センサー、周囲光センサー、加速度計、ジャイロスコープ|、電子コンパス、リニアモーター、IRブラスター、バロメーター、色温度センサー |
オーディオ | デュアルスピーカー(Harman Kardon監修、Dolby Atmos対応) |
SIM | nano SIM×2スロット |
OS | MIUI 13、android 12 |
Xiaomi 11T Proにお勧めなSIM
- 5G:NSA + SA をサポート
- 5G:n1/n3/n5/n7/n8/n20/n28/n38/n40/n41/n66/n77/n78
- 4G:LTE FDD:B1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/26/28/32/66
- 4G:LTE TDD:B38/40/41/42
- 3G:WCDMA:B1/2/4/5/6/8/19
- 2G:GSM:850 900 1800 1900 MHz
docomoの周波数帯対応状況
- 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band19(◎)、Band21(×)、Band28(◎)、Band42(◎)
- 5G(sub6):Band n77(◎)、Band n78(◎)、Band n79(×)
docomo回線が使えるお勧め格安SIM
OCN モバイル ONE、IIJmio、ahamo、mineo
Softbankの周波数帯対応状況
- 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band8(◎)、Band11(×)、Band28(◎)、Band42(◎)
- 5G(sub6):Band n77(◎)
Softbank回線が使えるお勧め格安SIM
auの周波数帯対応状況
- 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band11(×)、Band18(◎)、Band28(◎)、Band41(◎)、Band42(◎)
- 5G(sub6):Band n77(◎)、Band n78(◎)
au回線が使えるお勧め格安SIM
楽天モバイルの周波数帯対応状況
- 4G:Band3(◎)、Band18(パートナー回線)(◎)
- 5G(sub6):Band n77(◎)
楽天回線が使えるお勧め格安SIM
Xiaomi 12Tの主な仕様
Xiaomi 12T | |
---|---|
Soc | Dimensity 8100-Ultra(5nm) |
容量 | 8GB/128GB、8GB/256GB
|
電池 | 5,000mAh(最大120W急速充電) |
重量 | 202g |
画面 |
|
カメラ | メインカメラ
超広角カメラ
マクロカメラ
フロントカメラ
|
FeliCa | 非対応(NFC対応) |
センサー | 近接センサー 、360° 周囲光センサー、加速度計、ジャイロスコープ、電子コンパス、色温度センサー、IRブラスター、フリッカーセンサー |
オーディオ | デュアルスピーカー(Dolby Atmos対応) |
SIM | nano SIM×2スロット |
OS | MIUI 13、android 12 |
Xiaomi 12Tにお勧めなSIM
- 5G:NSA + SA をサポート
- 5G:n1/n3/n5/n7/n8/n20/n28/n38/n40/n41/n66/n77/n78
- 4G:LTE FDD:B1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/26/28/32/66
- 4G:LTE TDD:B38/40/41
- 3G:WCDMA:B1/2/4/5/6/8/19
- 2G:GSM:850 900 1800 1900 MHz
docomoの周波数帯対応状況
- 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band19(◎)、Band21(×)、Band28(◎)、Band42(◎)
- 5G(sub6):Band n77(◎)、Band n78(◎)、Band n79(×)
docomo回線が使えるお勧め格安SIM
OCN モバイル ONE、IIJmio、ahamo、mineo
Softbankの周波数帯対応状況
- 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band8(◎)、Band11(×)、Band28(◎)、Band42(◎)
- 5G(sub6):Band n77(◎)
Softbank回線が使えるお勧め格安SIM
auの周波数帯対応状況
- 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band11(×)、Band18(◎)、Band28(◎)、Band41(◎)、Band42(◎)
- 5G(sub6):Band n77(◎)、Band n78(◎)
au回線が使えるお勧め格安SIM
楽天モバイルの周波数帯対応状況
- 4G:Band3(◎)、Band18(パートナー回線)(◎)
- 5G(sub6):Band n77(◎)