2023年6月14日(水)からAmazonは最新タブレット『Fire Max 11』の発売を開始しました。Fire Max 11の販売価格は『34,980円(税込)~』と同シリーズ史上最高値。
『指紋認証対応』『アルミボディ採用』『専用スタイラスペン対応』『最大14時間駆動』『800万画素フロントカメラ搭載』『ストレージ容量増量』など実用的なアップグレードが多数なされるも、肝心の『処理能力』が従来のままではやや割高感。
販売価格『22,980円(税込)』の下位モデルFire HD 10 Plus、公式販売価格『39,800円(税込)~』のXiaomi Redmi Padと、『スペック』及び『AnTuTu Benchmark』『Geekbench 6』のスコアを比較してみました。
Fire Max 11、Xiaomi Redmi Pad、OPPO Pad Airのスペックを比較
端末名 | Fire Max 11 | Fire HD 10 Plus | Xiaomi Redmi Pad |
ディスプレイ | 画面サイズ:11インチ リフレッシュレート:不明 最大輝度:不明 色深度:不明 |
画面サイズ:10.1インチ リフレッシュレート:不明 最大輝度:不明 色深度:不明 |
画面サイズ:10.61インチ リフレッシュレート:90Hz 最大輝度:400nit 色深度:10bit |
解像度(Pixel) | 2,000×1,200 | 1,920×1,200 | 2,000×1,200 |
重量 | 約490g | 約468g | 約445g |
サイズ | 259×164×7.5mm | 247×166×9.2mm | 250×158×7.1mm |
メモリ | 4GB | 4GB | 3GB、4GB |
ストレージ | 64GB、128GB | 32GB、64GB | 64GB、128GB |
Soc | 【MediaTek MT8188J】 CPU:Arm Cortex-A78(最大2.2GHz)×2、Arm Cortex A55(最大2GHz)×6 GPU:ARM Mali-G57 MC2@950MHz |
【MediaTek MT8183】 CPU:Arm Cortex-A73(最大2GHz)×4、Arm Cortex A53(最大2GHz)×4 GPU:Mali-G72 MP3@800MHz |
【MediaTek Helio G99】 CPU:Arm Cortex-A76(最大2.2GHz)×2、Arm Cortex A55(最大2GHz)×6 GPU:Mali-G57 MC2 |
カメラ | フロントカメラ:800万画素 リアカメラ:800万画素 |
フロントカメラ:200万画素 リアカメラ:500万画素 |
フロントカメラ:800万画素 リアカメラ:800万画素 |
スピーカー | デュアルステレオスピーカー | デュアルステレオスピーカー | クアッドステレオスピーカー |
Dolby Atmos | 対応 | 対応 | 対応 |
電池 | 7,500mAh | 6,500mAh | 8,000mAh |
充電 | 有線:最大15W | 有線:非公開、無線:最大15W | 有線:最大18W |
Wi-Fi | 802.11a/b/g/n/ac/ax | 802.11a/b/g/n/ac | 802.11a/b/g/n/ac |
Bluetooth | 5.3 BLE | 5.0 LE | 5.3 |
認証 | 指紋認証 | – | 顔認証 |
Micro SDカード | 対応(1TBまで) | 対応(1TBまで) | 対応(1TBまで) |
認定(純正)スタイラスペン | あり | なし | なし |
純正キーボードカバー | あり | あり | なし |
OS | Fire OS 8 | Fire OS 7 | Android(MIUI for Pad) |
直販価格 | 64GB:34,980円 128GB:39,980円 |
32GB:22,980円 | 64GB:39,800円 128GB:44,800円 |
SocはFire HD 10 PlusのMediaTek MT8183から『MediaTek MT8188J』に刷新。Fireタブレットシリーズは一般的なAndroidタブレットと比較して、『処理能力が低い』というイメージを持っている人が多いはず。ベンチマークスコアに数値として表れていたので、その認識はあながち間違ってはいません。
ただしFire Max 11に関しては、CPUの構成を見る限りこれまでと何かが違います。もしかすると『Redmi Padを凌ぐかもしれない』。CPUはタブレットの脳となる部分。仮にそうであれば、『34,980円(4GB/64GBモデル)~』という販売価格もある程度納得のいくものに。ベンチマークスコアは期待通りの結果となるのか!
まずはタブレットの性能をトータルで数値化してくれるAnTuTu Benchmarkから。ハイエンドモデルでは無いので、一般的な使い方に影響の大きい『CPU』と『UX』のスコアを中心に見ていきます。
AnTuTu Benchmarkは最新のバージョンが『10』に上がり、9の時よりスコアがやや高めに出ます。それでもFireタブレットで『419,159』は間違いなく過去最高性能。
- AmazonでFire Max 11を購入する
- 楽天市場でFire Max 11を購入する
中でも『CPU』の数値が『161,054』と飛び抜けて高く、それに合わせてアプリの動作速度を示す『UX』も『104,039』まで上昇。Redmi PadはCPUが『134,145』でUXが『100,453』。CPUスコアは予想通りFire Max 11の方が上。中堅Androidタブレットを超えるとは。これはなかなかの衝撃です。
Fire HD 10 PlusはAnTuTu Benchmarkのバージョン10で計測出来なかった(スコアが表示される前に落ちてしまう)ので『Geekbench 6』で再計測。こちらはCPUに特化して検証を行いました。
シングルコアは『1つの脳』で処理する力、マルチコアは『複数の脳』で処理する総合力を示します。Fire Max 11のシングルコアは、Fire HD 10 Plusから『3倍近く』も上昇。対Redmi Padでも200近く高いスコアを記録しており、スーパーサイヤ人並みの進化が数値で明確に表れました。
体感的な動作速度も勿論向上。ホーム画面以外にFireタブレットの面影はなし。これは持ち歩いて使い倒したくなりますね。アプリストアが更に充実すれば文句なしといったところ。裏技でGoogle Playストアを入れる方法(自己責任)は、次回お伝えします!
- AmazonでFire Max 11を購入する
- 楽天市場でFire Max 11を購入する
タブレットに関する関連記事
一覧はコチラから