そろそろiPhoneを卒業すべき理由。ボロボロの旧型iPhoneより安いAndroidスマートフォンの方が高確率で快適

高いiPhoneを買って無理やり長年使い続ける負の連鎖を止めよう

今は殆の人にとって生活必需品となっているスマートフォン。OSは『Android』『iOS』に大分類されます。日本はiOS、つまりiPhoneの利用者が多いことで有名な国。

Webトラフィックの解析を行う企業『StatCounter』の調査結果(2022年8月~2023年8月)においては、なんと『6割』を超えています。

iPhoneシェア

StatCounterより

スマートフォンを選ぶ時にどの部分を重視するか』という定番のアンケートでは『価格』『電池もち』などが上位に挙がっている印象。iPhoneはそれらに該当するのでしょうか。

ベーシックモデルを例にすると、2019年に発売開始した『iPhone 11』は74,800円。それが2023年モデル『iPhone 15』では124,800円に跳ね上がっています。安くはないということですね。

あわせて読みたい
iPhone 15のUSB-Cポートは『USB2.0』の激遅仕様。PCへのデータ転送速度を『1/5』程度に短縮する方法 Appleは2023年9月13日(水)に開催したイベント内で、最新モデルとなる『iPhone 15』シリーズをリリースしました。2023年9月15日(金)午後9時から予約の受付が開始され...

私がiPhoneユーザーに持っているイメージは『ディスプレイガラスが割れている』『ユーザー年齢が低下するほど旧型化』『バッテリーケースをつけている』など。ユーザー数が多い割に、端末に拘っている人は少ないのかなと感じています。

先述している通りiPhoneは『安くない』ので、壊れかけの旧型を『無理して使い続ける』のはある意味仕方がない事なのか。まるでボロボロになった高級車でスーパーの買い出しを行っているかのような・・・流石に違いますよね。

car

では、iPhoneとは一体どういったスマートフォンなのか。Appleは電力効率の高い高性能なSocをイチ早く開発し、『最小限』で『最大限』のパフォーマンスを発揮出来る様にシステムを構築。

あわせて読みたい
高品質なソフトバンク回線を安く使いたい人は『ワイモバイルの営業マン』になって『一人目のユーザー』... 通信キャリアSoftBankは、オンライン専用ブランド『LINEMO(ラインモ)』と、サブブランドの『ワイモバイル』を展開。月額基本料金のみで比較すると、下記の通りLINEMO...

ディスプレイやカメラの分野ではAndroidに先を越されているようにも見えますが、iPhoneの場合はあくまで『実用性』が伴わなければ最新技術を採用しないと個人的には認識。リフレッシュレートを高めた時も、LTPOの導入がワンセットでした。

つまり『何も考えずにiPhoneを買っておけば間違いない』というのはある意味正しい考え方。しかし『画面が割れた』『最大電池容量が80%を切った』という状態で使い続けるのは何か違う様な気がします。

最大電池容量は『iPhoneの合計利用時間』に比例。80%を切る程度だと『かなり使い込んでいる』部類に該当。ここで『電池を交換すれば元通り』と考えガチですが、劣化しているのは電池だけではありません。

iPhoneディスプレイ

利用時間が長くなるほど『ディスプレイ』も劣化。『輝度が下がる』『変色』『焼付き(有機EL)』など症状は様々。『ガラスに傷が付かなければそれで良い』という訳にはいかないのです。

お得にSoftbank回線を使える格安プラン&格安SIM
created by Rinker

数年前までは、一般的な使い方をしていても『動作が軽い』とiPhoneに優位性を感じることが出来ました。それは単純にiPhone の『処理能力』がAndroidと比較して秀でていたからです。iPhone 11に『74,800円』を出す価値はあったと思います。

とはいえ、スマートフォンは『家電』です。家電というのは性能アップが日進月歩。廉価なAndroidスマートフォンの性能がどんどん上がり、『ブラウジング』や『SNS』といった使い方では、iPhoneを含めた高額モデルとの体感差が縮まる一方。

私は仕事柄20台以上スマートフォンを所有。『この程度のスペックであればストレスなく使える』というのを大体理解しているつもりです。その上で『もう何も考えずにiPhoneを買う時代は終わった』と強く感じています。

安くて実用的に使えるSIMに乗り換えて効率的に節約しよう

スマートフォンの性能を決めるのは『Soc』です。数年前の廉価モデルはそのSoc性能がとても低く、それこそ『ブラウジング』『SNS』程度でも動作が『モッサリ』としていました。

あわせて読みたい
電池持ちの良いスマートフォンの選び方。『電池容量』『Soc』『画面解像度』が重要。条件を兼ね備えてい... スマートフォンで『3Dゲームを高いフレームレートでプレイしたい』『夜景写真を低ノイズ高精細に撮りたい』といった人は『GPU』や『カメラ』性能が高いハイエンドモデル...

調理場に例えるなら、『シェフの人数が足りない』『調理スピードが遅い』といった状況。料理が出てくるのに時間がかかったのです。iPhoneの様な高性能デバイスは『一流シェフ』と『有能なアシスタント』が働いているイメージ。

それが2023年現在は、安いレストラン(廉価なエントリーモデル)でも修行をつんだシェフが手際よく調理を行っており、大して待たずに料理が出てきます。『ミシュラン三つ星(負荷の重い3Dゲームなど)』を求めなければ、十分満足出来るはず。

廉価なAndroidスマートフォンのパフォーマンスを一気に引き上げたのは、『Soc』だけではありません。スマートフォンは『ディスプレイ』上で情報を認識し、操作までを行います。つまりディスプレイの性能はSocと同じくらい重要。

XiaomiのRedmi Note 11 Pro 5Gが楽天スーパーSALEを上回る安さか

リフレッシュレートは『1秒間に画面を切り替え可能な回数』を示します。リフレッシュレートの高いスマートフォンほど『滑らかな表示』が可能に。

記事が見つかりませんでした。

タッチサンプリングレートは『1秒間に画面がタッチに反応する回数』。いくらSocの性能が高い端末でも、タッチサンプリングレートが低いと操作時に『ラグ』が発生してモタつきを覚えます。リフレッシュレートとタッチサンプリングレートは『快適な操作感』に直結しているのです。

バランスのとれたスマートフォンを数値で示すなら、『AnTuTu Benchmarkスコア:40万』『リフレッシュレート:90~120Hz』『タッチサンプリングレート:180~200Hz』。

上記の条件を満たしていても、旧型の場合は『電力効率が低め』で電池のもちが悪い場合も。ここからは私が実際に利用して、『これなら勧められる』と思った『実売5万円以内』のAndroidスマートフォンを5種類紹介します。

旧型iPhoneからの乗り換えにお勧めな、実用的に使える実売5万円以内のAndroidスマートフォン

端末ではなく『OSの乗り換え』はとても面倒。私は普段Androidスマートフォンユーザーですが、たまにiPhoneを操作すると『何て使いづらいんだ』と感じます。そんな違和感は数日だけ。慣れるものです。

Motorola moto g53y(j) 5G

1円で買えるスマホのスペックじゃないmoto g53j5G

  • Soc:Snapdragon 480+ 5G(8nm)
  • AnTuTu Benchmark(Ver.10):40万程度
  • 画面:6.5インチ(HD+、液晶、最大リフレッシュレート120Hz、最大タッチサンプリングレート:200Hz程度※実測)
  • メモリ:4GB、8GB(g53j)
  • ストレージ:128GB
  • 電池容量:5,000mAh
  • カメラ:5,000万画素(メイン)、200万画素(マクロ)
  • 重量:183g
  • おサイフケータイ:対応
  • Micro SDカード:対応
  • Amazon楽天市場IIJmiomineoワイモバイル
あわせて読みたい
【更新】Motorola moto g53j(g53y) 5Gセール情報!120Hzの激ヌルディスプレイ&大容量スマホ Motorola(モトローラ)は2023年6月16日(金)、日本市場においてエントリークラスのスマートフォン『moto g53j 5G』の発売を開始しました。 カラーは『インブラック』...
あわせて読みたい
電池持ちの良いスマートフォンの選び方。『電池容量』『Soc』『画面解像度』が重要。条件を兼ね備えてい... スマートフォンで『3Dゲームを高いフレームレートでプレイしたい』『夜景写真を低ノイズ高精細に撮りたい』といった人は『GPU』や『カメラ』性能が高いハイエンドモデル...
あわせて読みたい
【気に入った】ワイモバイル限定のmoto g53y 5Gはマジでバランス良きスマホ。これが『1円』は正直やりす... ワイモバイルが2023年6月29日(木)に発売を開始した『Motorola moto g53j 5G』。ワイモバイルオンラインストアにおいては、他社から『シンプルS』に乗り換え時『3,996...

Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5G

進化したスマホが4ヶ月に一度の楽天セールであり得ない安さに!さらに楽天ポイント増量!

  • Soc:Snapdragon 695 5G(6nm)
  • AnTuTu Benchmark(Ver.10):46万程度
  • 画面:6.67インチ(フルHD+、有機EL、最大リフレッシュレート120Hz、最大タッチサンプリングレート360Hz)
  • メモリ:6GB
  • ストレージ:128GB
  • 電池容量:5,000mAh
  • カメラ:1億800万画素(メイン)、800万画素(超広角)、200万画素(マクロ)
  • 重量:202g
  • おサイフケータイ:対応
  • Micro SDカード:対応
  • Amazon楽天市場IIJmio楽天モバイルmineo
あわせて読みたい
【遂に化けた】XiaomiのRedmi Note 11 Pro 5GがMIUI14にアップデート。動作がまるで別モデル XiaomiのRedmi Note 11 Pro 5G。EU(ヨーロッパ)モデルには、少し前から『MIUI 14(Android 13)』へのアップデートが配信されていました。 『Xiaomi 11T Pro』『Xiaom...
あわせて読みたい
Redmi Note 11 Pro 5Gカメラ実写レポ!Xiaomi 11T Proと同じイメージセンサー搭載スマホ! Xiaomi Redmi Note 10 Proの後継機として2022年5月30日に発売が開始された『Redmi Note 11 Pro 5G』。これまで『開封』『ベンチマーク測定』と続けてきましたが、今回行...

Motorola edge 20

格安SIMでMotorola edge 20が2万ちょっと

  • Soc:Snapdragon 778G(6nm)
  • AnTuTu Benchmark(Ver.10):62万程度
  • 画面:6.7インチ(10bit、フルHD+、有機EL、最大リフレッシュレート144Hz、最大タッチサンプリングレート:200Hz程度※実測)
  • メモリ:6GB
  • ストレージ:128GB
  • 電池容量:4,000mAh
  • カメラ:1億800万画素(メイン)、800万画素(望遠カメラ光学3倍、光学式手ブレ補正)、1,600万画素(超広角・マクロ)
  • 重量:163g
  • おサイフケータイ:非対応
  • Micro SDカード:非対応
  • Amazon楽天市場IIJmio
投稿が見つかりません。
あわせて読みたい
最新スマホに立ちはだかるMotorola edge 20という高い壁。Antutu50万超えの21年型ハイミッドレンジ 2022年も様々なスマートフォンが登場していますが、原料や人件費の暴騰に加え、円安が一気に進行。日本発売モデルに関しても厳しい状況が続いています。 海外との取引は...

OPPO Reno9 A

IIJmioでOPPO Reno9 A買って1年無料保証キャンペーンに申し込めば尋常じゃないお得!

  • Soc:Snapdragon 695(6nm)
  • AnTuTu Benchmark(Ver.10):45万程度
  • 画面:6.4インチ(フルHD+、有機EL、最大リフレッシュレート90Hz、最大タッチサンプリングレート:200Hz程度※実測)
  • メモリ:8GB
  • ストレージ:128GB
  • 電池容量:4,500mAh
  • カメラ:4800万画素(メイン)、800万画素(超広角)、200万画素(マクロ)
  • 重量:183g
  • おサイフケータイ:対応
  • Micro SDカード:対応
  • Amazon楽天市場IIJmio楽天モバイルmineoワイモバイル
投稿が見つかりません。
あわせて読みたい
OPPO Reno9 Aはメモリ増量&周波数アップ!AnTuTuスコアがReno7 A比で 8千弱上昇。46万超え! スマートデバイスブランドのOPPO(オッポ)は、2023年6月22日(木)から『OPPO Reno9 A(オープンモデル版)』の発売を開始。OPPO Reno9 Aはメモリ(RAM)を6GBから『8G...
あわせて読みたい
IIJmioでOPPO Reno9 Aを格安購入して『OPPO Care1年プラン無料キャンペーン』に申し込んでみた! OPPO(オッポ)が2023年6月22日(木)からオープンモデル版の発売を開始した『OPPO Reno9 A』。どこで購入しようか色々と迷った結果、格安SIMのIIJmioに決定! IIJmioは...

Motorola moto g52j 5G(II)

moto g52j 5G実機レビュー

  • Soc:Snapdragon 695 5G(6nm)
  • AnTuTu Benchmark(Ver.10):46万程度
  • 画面:6.8インチ(フルHD+、液晶、最大リフレッシュレート120Hz、最大タッチサンプリングレート:200Hz程度※実測)
  • メモリ:6GB、8GB(II)
  • ストレージ:128GB
  • 電池容量:5,000mAh
  • カメラ:5,000万画素(メイン)、800万画素(超広角)、200万画素(マクロ)
  • 重量:206g
  • おサイフケータイ:対応
  • Micro SDカード:対応
  • 防塵防水:IP68
  • Amazon楽天市場IIJmiomineo
あわせて読みたい
Motorola moto g52j 5Gは『防塵防水』と『おサイフ』がついたタブレット+スマホ÷2的な大画面端末! タブレットとスマートフォンの違いは『画面サイズ』。一般的には7インチ以下が『スマートフォン』、7インチ以上は『タブレット』と定義されています。 タブレットは『16...
あわせて読みたい
【実機レビュー】moto g52j 5GのAntutu、Geekbench、カメラ、充電等検証!持ってると安心のスマホ Motorola初となる『FeliCa(おサイフケータイ)』に対応するスマートフォン『moto g52j 5G』。最高クラスの防塵防水規格『IP68』にも準拠した日本ユーザー向けの『特化...
あわせて読みたい
OPPO Reno5 A 5Gに『ちょっと足りない』をマシマシしたスマホmoto g52j 5G登場!男性でも大満足! グローバルメーカーMotorola(モトローラ)の最新スマートフォン『moto g52j 5G』は、同メーカーではじめて『おサイフケータイ』に対応。最高クラスとなる防塵防水規格...

格安SIMに関する記事

一覧はコチラから

  • URLをコピーしました!