Googleが2022年10月13日に発売を開始したPixelシリーズの最上位モデル『Pixel 7 Pro』。スマートフォンの性能を決めるSocには、Googleが独自開発した『Tensor』の第二世代となる『G2』を採用。
今回はPixel 7 Proと『Pixel 6a(Tensor)』『Xiaomi 11T Pro(Snapdragon 888)』『POCO F4 GT(Snapdragon 8 Gen 1)』の実機を使用し、AnTuTu Benchmark、Geekbench 5、3DMarkのベンチマークスコアを測定(同じバージョン、同じ日時、場所において)。『Tensor G2』の実力に迫ります!
Pixel 7 Pro、Pixel 6a、Xiaomi 11T Pro、POCO F4 GTのAnTuTu Benchmarkスコア
端末名 | CPU | GPU | MEM | UX | TOTAL | 温度変化 | 電池の減り |
Pixel 7 Pro | 219,309 | 315,203 | 113,444 | 151,351 | 799,307 | +8.1(24.3→32.4) | -4% |
Pixel 6a | 197,835 | 279,381 | 109,339 | 140,639 | 727,194 | +8.4(23.6→32) | -4% |
Xiaomi 11T Pro | 203,350 | 293,937 | 125,731 | 156,182 | 779,200 | +10度(24→34) | -5% |
POCO F4 GT | 219,590 | 418,513 | 153,137 | 164,055 | 955,295 | +11度(27.9→38.9) | -5% |
AnTuTu Benchmarkはスマートフォンの性能をトータルで知りたい時に活用するベンチマーク。Pixel 7 Proの総合スコアは『799,307』。前世代Tensorを搭載するPixel 6aからは『72,113』のスコアアップ。脳となりデータの演算処理を行う『CPU』と、3Dゲームや動画編集時に影響を与える『GPU』の数値が上がっています。
CPUに関しては、Snapdragon 8 gen 1を搭載するPOCO F4 GTと同等で4モデル中最高クラス。ただしアプリの動作速速度を示す『UX』は、POCO F4 GT、Xiaomi 11T Proに劣ります。GPUスコアもPOCO F4 GTが大きくリード。
GPU性能がSnapdragon 8 Gen 1より控えめな分、発熱と電池の減りは抑えられている印象(電池が劣化しやすくなるとされている温度は45度以上)。Pixel 7 Proとトータル性能がもっとも近いのは、Snapdragon 888を搭載するXiaomi 11T Proですね。
Pixel 7 Pro、Pixel 6a、Xiaomi 11T Pro、POCO F4 GTのGeekbench 5スコア
Google Tensor G2(5nm)のCPU構成
- Cortex-X1×2(2.85GHz)
- Cortex A78×2(2.35GHz)
- Cortex A55×4(1.8GHz)
Google Tensor(5nm)のCPU構成
- Cortex-X1×2(2.8GHz)
- Cortex A76×2(2.25GHz)
- Cortex A55×4(1.8GHz)
Snapdragon 888(5nm)のCPU構成
- Cortex-X1×1(2.8GHz)
- Cortex A78×3(2.42GHz)
- Cortex A55×4(1.8GHz)
Snapdragon 8 Gen 1(4nm)のCPU構成
- Cortex-X2×1(3GHz)
- Cortex A710×3(2.5GHz)
- Cortex A510×4(1.8GHz)
CPU性能をGeekbench 5で再計測。Single-Core(シングルコア)は『単体』、Multi-Core(マルチコア)は『複数』における総合的な処理能力の高さを示します。
Google Tensorはプライムコアを2つ採用しており、シングルコアの数値がSnapdragon 888より高いのはその影響。Tensor G2ではプライムコアの最大周波数を2.8GHzから『2.85GHz』に高め、加えてビッグコアをCortex A76から『Cortex A78』にアップグレードする事でマルチコアも強化。
全体的な構成はSnapdragon 8 Gen 1の方が新しく、Tensor第一世代から第二世代への進化は緩やかなものとなっています。体感速度はXiaomi 11T Proと同等ですね。
Pixel 7 Pro、Pixel 6a、Xiaomi 11T Pro、POCO F4 GTの3DMark(Wild Life)スコア
3DMark検証結果詳細
Pixel 7 Pro | Pixel 6a | Xiaomi 11T Pro | POCO F4 GT | |
Overall score(1回目) | 6,430 | 6668 | 5568 | Maxed Out |
Overall score(2回目) | 6473 | 6573 | 5402 | Maxed Out |
Overall score(3回目) | 6460 | 6597 | 5237 | Maxed Out |
Avarage frame rate(1回目) | 38.50(24fps~47fps) | 39.90(15fps~55fps) | 33.30(23fps~42fps) | Maxed Out(33fps~76fps) |
Avarage frame rate(2回目) | 38.80(24fps~48fps) | 39.40(25fps~53fps) | 32.40(23fps~40fps) | Maxed Out(40fps~75fps) |
Avarage frame rate(3回目) | 38.70(24fps~48fps) | 39.50(28fps~56fps) | 31.40(23fps~40fps) | Maxed Out(38fps~71fps) |
電池の減り(1回目) | 60%→60% | 52%→51% | 59%→58% | 89%→88% |
電池の減り(2回目) | 60%→59% | 51%→50% | 58%→57% | 88%→87% |
電池の減り(3回目) | 59%→59% | 50%→49% | 57%→56% | 87%→86% |
温度変化(1回目) | 24度→25度 | 23度→25度 | 25度→26度 | 27度→29度 |
温度変化(2回目) | 25度→26度 | 25度→27度 | 27度→29度 | 31度→33度 |
温度変化(3回目) | 26度→27度 | 27度→30度 | 27度→30度 | 34度→36度 |
3DMarkは3回連続で計測。AnTuTu Benchmarkの『GPU』スコアではPixel 6aを上回ったPixel 7 Proですが、3DMark(Wild Life)ではまさかの逆転。
Overall scoreに加え、Avarage frame rateでもPixel 6aが高い数値を記録。Pixel 7 Proはフレームレートの最高値が50fpsを超えていません。パフォーマンスより安定性重視ということか。
Xiaomi 11T Proはゲーム性能で明確に上回るも、POCO F4 GTには大きく及ばず。3Dゲームプレイがメインの利用用途であれば、Snapdragon 8 Gen 1を搭載するPOCO F4 GT、Motorola edge 30 Pro。もしくはこれから発売されるSnapdragon 8+ Gen 1採用モデルがお勧めですね。
Pixel 7、Pixel 7 Proの主要スペック
Pixel 7 | Pixel 7 Pro | |
---|---|---|
Soc | Google Tensor G2 | Google Tensor G2 |
容量 |
|
|
電池 | 4,355mAh(有線充電:最大21W 無線充電:最大20W) | 5,000mAh(有線充電:最大23W 無線充電:最大20W) |
重量 | 197g | 212g |
画面 |
|
|
カメラ | メイン(広角)カメラ
超広角カメラ
フロントカメラ
|
メイン(広角)カメラ
超広角カメラ
望遠カメラ
フロントカメラ
|
防水防塵 | IP68 | IP68 |
オーディオ |
|
|
防水防塵 | IP68 | IP68 |
Bluetooth | 5.2 | 5.2 |
Wi-Fi | Wi-Fi 6(802.11ax): 2.4 GHz + 5 GHz、HE160、MIMO | Wi-Fi 6(802.11ax): 2.4 GHz + 5 GHz、HE160、MIMO |
おサイフケータイ | 対応 | 対応 |
SIM | nano SIM+eSIM | nano SIM+eSIM |
Google Pixel 7にお勧めなSIM
- 5G Sub-6: 対応バンド n1 / 2 / 3 / 5 / 7 / 8 / 12 / 14 / 20 / 25 / 28 / 30 / 38 / 40 / 41 / 48 / 66 / 71 / 75 / 76 / 77 / 78
- LTE: 対応バンド B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 14 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / 26 / 28 / 29 / 30 / 32 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 46 / 48 / 66 / 71
- UMTS / HSPA+ / HSDPA: 対応バンド 1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19
- GSM / EDGE クアッドバンド(850、900、1,800、1,900 MHz)
docomoの周波数帯対応状況
- 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band19(◎)
- 5G(sub6):Band n77(◎)、Band n78(◎)、Band n79(×)、Band n257(◎)
docomo回線が使えるお勧め格安SIM
Softbankの周波数帯対応状況
- 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band8(◎)、Band11(×)、Band28(◎)、Band42(◎)
- 5G(sub6):Band n77(◎)、Band n257(◎)
Softbank回線が使えるお勧め格安SIM
auの周波数帯対応状況
- 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band18(◎)、Band41(◎)
- 5G(sub6):Band n77(◎)、Band n78(◎)、Band n257(◎)
au回線が使えるお勧め格安SIM
楽天モバイルの周波数帯対応状況
- 4G:Band3(◎)、Band18(パートナー回線)(◎)
- 5G(sub6):Band n77(◎)、Band n257(◎)
楽天回線が使えるお勧め格安SIM
Google Pixel 7 Proにお勧めなSIM
- 5G Sub-6: 対応バンド n1 / 2 / 3 / 5 / 7 / 8 / 12 / 14 / 20 / 25 / 28 / 30 / 38 / 40 / 41 / 48 / 66 / 71 / 77 / 78
- 5G mmWave: 対応バンド n257 / n258 / n260 / n261
- LTE: 対応バンド B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 14 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / 26 / 28 / 29 / 30 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 46 / 48 / 66 / 71
- UMTS / HSPA+ / HSDPA: 対応バンド 1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19
- GSM / EDGE クアッドバンド(850、900、1,800、1,900 MHz)
docomoの周波数帯対応状況
- 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band19(◎)
- 5G(sub6):Band n77(◎)、Band n78(◎)、Band n79(×)、Band n257(◎)
docomo回線が使えるお勧め格安SIM
Softbankの周波数帯対応状況
- 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band8(◎)
- 5G(sub6):Band n77(◎)、Band n257(◎)
Softbank回線が使えるお勧め格安SIM
auの周波数帯対応状況
- 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band18(◎)、Band41(◎)
- 5G(sub6):Band n77(◎)、Band n78(◎)、Band n257(◎)
au回線が使えるお勧め格安SIM
楽天モバイルの周波数帯対応状況
- 4G:Band3(◎)、Band18(パートナー回線)(◎)
- 5G(sub6):Band n77(◎)、Band n257(◎)