Motorola– tag –
-
【試した】moto g24は『空間オーディオスマホ』だった!内蔵スピーカーやイヤフォンに効果をプラス。音質検証
直販価格約2万円(20,800円)の超廉価なMotorolaのエントリーモデル『moto g24』。3Dプリンター用の樹脂素材を使用し、デザイン(造形美)に関してはお値段以上の仕上がりだと感じました。 しかしSoc(MediaTek社のHelio G85)性能はお値段なりで控えめ。... -
【実機使用】moto g24のAnTuTuベンチマークや実際の操作感(動画あり)を検証。
直販価格が約2万円(20,800円)の激安スマートフォン『Motorola moto g24』。この価格帯のスマートフォンには出来る限り『期待値』を下げるべき。 しかしmoto g24には3Dプリンター用の『3D PMMA』という素材が使われており、カメラ部分がシームレスに隆起... -
【買った】moto g24は『3D PMMA』採用でカメラ部がシームレスに隆起!デザインとフィット感良好。指紋目立たず
『8GB』の大容量メモリを採用するMotorola(モトローラ)のエントリースマートフォン『moto g24』。直販価格はなんと『20,800円(税込)』。あまりに安いので衝動買いしてしまいました。 約2万円のスマートフォンに一体何を期待するでしょう。たまに『調べ... -
モトローラからmoto g24登場!あわや1万円台のメモリ8GBスマホ。Dolby Atmosステレオスピーカー搭載
モトローラが2024年3月12日に日本投入したスマートフォン『moto g24』はなんと直販価格『20,800円(税込)』。過度な円安が続く日本において嘘の様な安さです。破格ながらスピーカーはステレオ仕様(Dolby Atmosサポート)。さらに『8GB』メモリを備えるなど、『ただ安いだけ』のスマートフォンではありません。 -
【使ってる】お年玉で買うのにお勧めな『実売3万円以内』のスマートフォン5選。シャオミ、モトローラ、OPPOからセレクト
いよいよ令和6年(2024年)がスタートしました。正月にお年玉をもらって、『スマートフォンを買い替えよう!』と思っている人も多いはず。 今回は『実売3万円以内』で購入可能な、価格に見合ったお勧めスマートフォンを特徴と共に紹介します。 実売3万円以... -
価格コムのプロダクトアワード2023でMotorola edge 40が銅賞に輝く!デザイン・携帯性・画面表示が高評価
株式会社カカクコムが運営する価格.comは、2023年12月6日に『価格.comプロダクトアワード2023』を発表しました。スマートフォン部門では、『Xperia 1 V』『iPhone 15 Pro』に続いてダークホース的な存在の『Motorola edge 40』が銅賞を獲得。 2023年12月8... -
メモリ4GBの格安スマホ!Motorola moto g53y 5Gで原神はプレイ出来るのか?試してみた。
先日『Xiaomi Redmi 12 5G』と『Motorola moto g53j 5G』を使用して、原神のプレイ環境を検証しました。どちらも3Dゲームには不向きな端末なので、あくまで『どの程度動くか』を確認することが目的。 当然ながらハイエンドとは比較にならない結果でしたが... -
【11月版】実売2万円台の『安いけどちゃんと使える』スマートフォン3選。実際に使ったことのある端末からセレクト!
円安などの影響により物価の高騰が止まらない昨今。生活必需品として使われている『スマートフォン』も例外ではありません。何も調べずに『とりあえず安い新型』を買ってしまうと、安物買い(実際は安くもない)の銭失いとなる可能性大。 2023年11月時点で... -
Motorola moto g52j 5G(II)のカメラ画質をチョコっと上げる裏技。無料のGCam導入してパシャリ!
Motorolaの『防塵防水(IP68)』『おサイフケータイ』に対応するスマートフォン『moto g52j 5G』。2023年7月7日にはメモリを8GBに増量した『moto g52j 5G II』の発売を開始しました。 スマートフォンの核となるSocは、CPU性能に重点を置いた『Snapdragon 6...