9でよくない?と思ってたのにZenfone 10の『アダプティブEIS』『Dirac Virtuo』がやっぱり気になる

Zenfone 9で進化が止まらなかったZenfone 10。ワイヤレス充電にも対応。自撮りカメラも強化

ASUS(エイスース)は2023年6月29日(現地時間)、グローバル市場に向けてハイエンドスマートフォン『Zenfone 10』をリリースしました。

Midnight Black』『Comet White』『Eclipse Red』『Aurora Green』『Starry Blue』の5色展開。ヨーロッパにおける直販価格は799€(8GB/128GB)~。

まずは『Zenfone 8』『Zenfone 9』『Zenfone 10』の主なスペックを比較し、どういった違いがあるのかを確認していきましょう。

※右にスクロール可

モデル名 Zenfone 8 Zenfone 9 Zenfone 10
Soc Snapdragon 888 Snapdragon 8+ Gen 1 Snapdragon 8 Gen 2
容量
  • 6GB/128GB
  • 8GB/128GB
  • 8GB/256GB
  • 16GB/256GB
  • 8GB/128GB
  • 8GB/256GB
  • 16GB/256GB
  • 8GB/128GB
  • 8GB/256GB
  • 16GB/256GB
  • 16GB/512GB
メモリ規格 LPDDR5 LPDDR5 LPDDR5X
ストレージ規格 UFS3.1 UFS3.1 UFS4.0
電池 4,000mAh 4,300mAh 4,300mAh
充電 有線:最大30W 有線:最大30W 有線:最大30W
無線:最大15W
重量 約169g 約169g 約172g
サイズ
  • 高さ:約148mm
  • 幅:約68.5mm
  • 奥行き:約8.9mm
  • 高さ約146.5mm
  • 幅約68.1mm
  • 奥行き約9.1mm
  • 高さ約146.5mm
  • 幅約68.1mm
  • 奥行き約9.4mm
画面
  • サイズ:5.9インチ
  • 種類: AMOLED
  • 解像度:1080×2400ピクセル
  • リフレッシュレート:最大120Hz
  • 最大輝度:700nits
  • ピーク輝度:1100nits(HDR時)
  • HDR10+
  • DCI-PC:112%
  • RGB色域:151.9%
  • NTSC:107%
  • Delta-E <1
  • Corning® Gorilla® Glass Victus™
  • サイズ:5.9インチ
  • 種類: AMOLED
  • 解像度:1080×2400ピクセル
  • リフレッシュレート:最大120Hz
  • 最大輝度:800nits
  • ピーク輝度:1100nits(HDR時)
  • HDR10+
  • DCI-PC:112%
  • Delta-E <1
  • Corning® Gorilla® Glass Victus™
  • サイズ:5.9インチ
  • 種類: AMOLED
  • 解像度:1080×2400ピクセル
  • リフレッシュレート:最大144Hz(ゲームプレイ中にGame Genie でのみ有効)
  • 最大輝度:800nits
  • ピーク輝度:1100nits(HDR時)
  • HDR10+
  • DCI-PC:112%
  • Delta-E <1
  • Corning® Gorilla® Glass Victus™
カメラ
リアカメラ
  • メインカメラ
    解像度:6,400万画素
    イメージセンサー:SONY IMX 686
    F値:1.8
    画角:78.3度
    センサーサイズ:1 / 1.72
    焦点距離:26.6mm(35mm換算)
    画素サイズ:0.8µm(1.6µm【1,600万画素】)
    オートフォーカス:OCL PDAF
    手ブレ補正:光学式
  • 超広角カメラ
    解像度:1,200万画素
    イメージセンサー:SONY IMX 363
    F値:2.2
    焦点距離:14.3mm(35mm換算)
    センサーサイズ:1 / 2.55
    画素サイズ:1.4µm
    マクロ撮影:4cm
    オートフォーカス:デュアルピクセルPDAF
フロントカメラ
  • 解像度:1,200万画素
    イメージセンサー:SONY IMX 663
    画素サイズ:1.22µm
    オートフォーカス:デュアルピクセルPDAF
リアカメラ
  • メインカメラ
    解像度:5,000万画素
    イメージセンサー:SONY IMX 766
    F値:1.9
    センサーサイズ:1 / 1.56
    焦点距離:23.8mm(35mm換算)
    画素サイズ:1.0µm(1,250万画素時:2.0µm)
    手ブレ補正:ジンバル式
  • 超広角カメラ
    解像度:1,200万画素
    イメージセンサー:SONY IMX 363
    F値:2.2
    焦点距離:14.4mm(35mm換算)
    センサーサイズ:1 / 2.55
    画素サイズ:1.4µm
フロントカメラ
  • 解像度:1,200万画素
    画素サイズ:1.22µm
リアカメラ
  • メインカメラ
    解像度:5,000万画素
    イメージセンサー:SONY IMX 766
    F値:1.9
    センサーサイズ:1 / 1.56
    焦点距離:23.8mm(35mm換算)
    画素サイズ:1.0µm(1,250万画素時:2.0µm)
    手ブレ補正:ジンバル式(2.0)
  • 超広角カメラ
    解像度:1,300万画素
    焦点距離:12.5mm(35mm換算)
    視野角:120度
フロントカメラ
  • 解像度:3,200万画素
    画素サイズ:800万画素時1.4µm
    画素構成:RGBW
防水防塵 IP68 IP68 IP68
Bluetooth 5.2 5.2 5.3
Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac/ax 802.11 a/b/g/n/ac/ax 802.11 be/ax/ac/a/b/g/n
オーディオ デュアルスピーカー(Dirac)、スマートアンプ(CS35L45)搭載 デュアルスピーカー(Dirac HD Sound)、スマートアンプ(WSA8835)搭載 デュアルスピーカー(Dirac Virtuo)、スマートアンプ(WSA8835)搭載
SIM nano SIM×2スロット nano SIM×2スロット nano SIM×2スロット
おサイフケータイ 対応 対応 対応
直販価格 79,800円~ 99,800円~ 99,800円~

Zenfone 8からZenfone 9へのアップデートは革新的なものでした。『Socの大幅な効率化』により発熱が抑えられ、高いパフォーマンスを長時間維持出来るように。電池もちも良くなりました。

あわせて読みたい
Zenfone 9は小型ハイエンドの革命機!低燃費&低発熱でAnTuTu、Geekbench5、3DMark驚愕スコア 2022年11月4日、ASUS(エイスース)が日本市場において、5.9インチの小型ハイエンドスマートフォン『Zenfone 9』の発売を開始しました。 販売価格は8GB/128GB『99,800円...

大型イメージセンサー』の採用はダイナミックレンジの拡大に寄与し、静止画の質感が向上。さらに『6軸ジンバル機構』が動画やHDR撮影時のブレを抑制。全方位で『小型ハイエンド』が完成形に近づいた印象でした。

あわせて読みたい
【撮った】Zenfone 9は画質以上に『撮りやすさ』を追求したカメラを搭載。ジンバルがあらゆるシーンを優... ASUSの2022年式ハイエンドスマートフォン『Zenfone 9』。前モデルからの片手にすっぽり収まる小型デザインを踏襲しつつ、電池もちや熱問題が改善など様々なアップデート...
あわせて読みたい
Zenfone 9で動画を撮りながらダッシュ!ジンバルが横揺れ制御。Pixel 6a、Zenfone8と手ブレ補正比較 ASUS(エイスース)の小型(5.9インチ)ハイエンドスマートフォン『Zenfone 9』。ASUS JAPANから実機をお借りし、先日『AnTuTu benchmark』『Geekbench 5』『3DMark』で...

Zenfone 9からZenfone 10へのアップデートは、『革新的な進化』というよりは『性能の底上げ』的なイメージ。ここからはその詳細を追っていきます。

Snapdragon 8 Gen 2

ASUSより

SocはSnapdragon 8+ Gen 1から『Snapdragon 8 Gen 2』へと刷新。Snapdragon 8+ Gen 1比較でCPU性能『+15%』、GPU性能『+20%』、電力効率も『+15%』底上げ(ASUSより)。

メモリ』『ストレージ』の規格は『UFS3.1→UFS4.0』『LPDDR5→LPDDR5X』に。UFS4.0は前世代比較で2倍の転送速度を実現。LPDDR5Xは前世代と比較して1.3倍高速化しつつ、20%電力効率の向上を遂げています(Samsungより)。

対応するゲームプレイ時は、Game Genieから『144Hz』のリフレッシュレートを有効化可能となったZenfone 10。フレームレートの数値が高くなるとその分消費電力も上がるので、小型デバイスでは電池の減りや発熱がやや心配。

144Hz

ASUSより

Socやメモリの効率化により電池の減りや発熱の部分がうまく相殺され、高いフレームレートを維持出来るようになっていれば、評価が厳しいヘビーユーザーからこれまで以上の支持を獲得出来るはず。

カメラは前モデル同様の6軸ジンバル機構に加え、ジャイロセンサーを活用して動きを検知する『アダプティブEIS(電子式手ぶれ補正)』を新たに導入。動画撮影時の安定性をワンランク上に引き上げているとのこと。

記事が見つかりませんでした。

ASUSは元々『自撮り』に力を入れていたメーカー。Zenfone 7Zenfone 8 Flipは回転式カメラを採用することで、1つのカメラで『メイン(リア)』『フロント』の2WAY仕様を実現。『世界一の自撮りスマホ』としても高い評価を得ていました。

Zenfone 10 カメラ

ASUSより

Zenfone 10ではフロントカメラにもピクセル統合技術を使用し、かつ画素の構成を『RGBW』に変更。これによりZenfone 9比較で光の取得量が『67%』増加。録音にはNokia社の『OZO Audio テクノロジー』を採用することで、周囲のノイズを『50%』低減しています。ライブ配信などで高い効力を発揮しそう。

音質にも強い拘りを持つZenfoneシリーズは『スマートアンプ(WSA8835)』を搭載しています。音響技術には『Dirac Virtuo ™』を新採用。一般的なステレオ音源を立体音響(空間オーディオ化)に拡張。動画やゲームの臨場感をワンランク上に。

また、同シリーズではじめて『ワイヤレス充電(最大15W)』をサポート。15Wというある程度実用的な速度に対応しているのも評価のポイント。ただし専用アクセサリー『Connex Accessories Set』を装着すると、充電出来ない場合がある様なのでその点は注意が必要ですね。

お得にSoftbank回線を使える格安プラン&格安SIM
created by Rinker

底上げの詳細を知るまでは『Zenfone 9で十分じゃないか』と思っていたのですが、『パフォーマンス(Snapdragon 8 Gen 2+UFS4.0+LPDDR5X)』『電池もち』『動画画質(アダプティブEIS)』『音響(Dirac Virtuo ™)』の部分がやっぱり気になります。日本販売価格はおいくらでしょうか(2023年6月30日時点で145円程度の円安)。

スマートフォンに関する記事

一覧はコチラから

  • URLをコピーしました!