楽天モバイルは2023年8月2日(水)、Rakuten Link デスクトップ版(ベータ版)の提供を開始しました。同サービスを『Windows 10以上』『macIOS 10.15以上』のOSを採用するデバイスにインストールしてセットアップすると、『Rakuten Link』が使えるように。
セットアップ方法はとても簡単。表示されるQRコードをスマートフォンのRakuten Linkで読み込めば完了。あっという間に開通します。
ただしRakuten Link デスクトップ版(ベータ版)には『同一のネットワークに接続されていること』という一定の動作条件あり。『スマートフォンとパソコンを同じWi-Fiネットワークに接続』『楽天モバイルでパソコンをテザリング』などがそれに該当。
楽天モバイルは、月額『3,278円(税込)』支払えば『国内高速データ通信無制限使い放題』。近いサービス内容となるSoftBankの『メリハリ無制限』とauの『使い放題MAX 5G』は、どちらも月額『7,238円(税込)』。
両サービスは月額基本料金が『2倍以上』高額なだけでなく、テザリングの月間データ容量が『30GB』に定められています。よって楽天モバイルの様な『光回線の代替え』的な使い方は出来ません。
もっとも、モバイル回線には『弱点』があります。光回線は物理的に線が引かれ、そこからWi-Fiルーターなどを介して通信するのが一般的。モバイル回線の場合は『基地局』と通信を行うので、家の中など建物内では遮蔽物による『減衰』がほぼ確実に発生。
投稿が見つかりません。建物内で一番電波が繋がりやすいのは、殆どの場合『窓際』。問題は『窓際にスマートフォンを置いた後』です。
スマートフォンが標準機能として搭載している『Wi-Fiテザリング』は、電波法の兼ね合いでWi-Fi 4に準拠。Wi-Fi 4は2.4GHzに加えて干渉しづらい5GHzをサポートするも、『通信速度』の面でWi-Fi 5、Wi-Fi 6に劣ります。
Rakuten Turbo 5Gを契約すれば『Wi-Fi 6』で通信が可能に(Rakuten WiFi Pocket 2CはWi-Fi 4なので遅い)。しかしデータ通信専用なのでRakuten Linkが使えなくなり、加えて本体料金『41,580円(税込)』が発生。月額基本料金も『4,840円(税込)』と割高です。
多額の出費をかけずとも、楽天モバイルのテザリング環境は『改善』出来ます。Android 11以降のスマートフォンは、Wi-Fiテザリング以外に『イーサネットテザリング』という機能を搭載。
イーサネットテザリングでスマートフォンとWi-Fiルーター(2千円程度のものでOK)を有線接続すると、『Wi-Fi 5』『Wi-Fi 6』でパソコンやストリーミングデバイスと通信が可能になります。『室内で楽天モバイルが遅い』と感じている人は是非お試しを。詳しくはコチラの記事をご覧ください。
スマートフォンを電波の届きやすい窓際に置き、Wi-Fiルーターを介せば家内の通信環境はバッチリ。ただしスマートフォンを『窓際』に置きっぱなしの状態だと、Rakuten Linkに連絡(電話やSMSメッセージ)があった時は正直不便。
一般的な『スマートウォッチ』がリアルタイム着信に対応しているのは、デフォルトでインストールされている標準通話アプリ。Rakuten Linkの場合は『不在着信』の通知が行われるだけ。受信したメッセージに対する返信も出来ません。
記事が見つかりませんでした。
Rakuten Linkに連絡が来るたび、1階と2階を行ったり来たり。そんな状況も十分にあり得ます。とても良い運動にはなりますが、毎日続くと間違いなくしんどい。家の中では基本的に動きたくないですからね。
スマートフォンを窓際に置いたまま、離れた部屋でRakuten Linkを使える超ズボラサービスが『Rakuten Link デスクトップ版(ベータ版)』。小型軽量のパソコンを所有していれば、『電話が2台に増えた』様な感覚を味わえます。個人的にはSurface Goシリーズで使ってみたい。
Rakuten Link デスクトップ版(ベータ版)の登場により、楽天モバイルのテザリング環境は間違いなく『強化』されました。一人暮らしなら『楽天モバイル一本化』をしやすくなったはず。固定費削減したい人はお試しあれ!
投稿が見つかりません。楽天モバイルについて
- 音声対応SIM基本料金:1,078円(税込)~
- 契約月の基本料金:日割りなし
- 通話料金:22円/30秒(電話回線)、0円(Rakuten Link使用)
- 15分かけ放題(電話回線):1,100円(税込)
- 無制限かけ放題(Rakuten Link使用):0円(税込)
- データ容量:3GB~
- 翌月くりこし:非対応
- 5G:対応
- 低速切り替え:非対応
- 通信回線:楽天、au(パートナー回線)
- eSIM設定方法(Android):https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001374/
- eSIM設定方法(iOS):https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/setting/ios/
- APN設定方法(楽天モバイルで購入した端末):https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/setting/
- APN設定方法(楽天モバイル以外で購入した端末):https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001495/?l-id=guide_faq
- 公式サイト:楽天モバイル
格安SIMに関する記事
一覧はコチラから