【レビュー】AVIOT TE-BD21j-ltdでSnapdragon Sound初体験!Bluetoothの新世界!

Snapdragon Soud初体験!Bluetoothの新世界へ

Bluetoothの高音質コーデックと言えばSONYの『LDAC』が代表的。Qualcommが2021年3月に発表した『Snapdragpn Sound』は、同社が提供している技術を組み合わせて最適化する事で、『96kHz/24bitの高解像度音質』『超低遅延』『クリアな音声通話』『優れた接続性』を実現。

Qualcommより

LDACはエントリーモデルにも対応しているのに対し、Snapdragon SoundはBluetooth Socや無線技術が上位に限定。手軽さで言えば2022年7月時点でLDACの方が上手です。ただしそこまで拘り抜いているという事は、当然音質に期待が持てます。

Snapdragon Sound

Qualcommより

つい先日、ずっと気になっていたSnapdragon Soundに対応するBluetoothイヤフォンを遂に購入。日本メーカーAVIOTの『TE-BD21j-ltd』です。同社で初めてSnapdragon Soundをサポートする製品。

TE-BD21j-ltd

AVIOTより

音質を左右するバランスドアーマチュアドライバーには、創業70年以上となるアメリカの老舗『Knowles社』のワイドレンジ高品位ユニットを2基採用。振動版の軽量化と マグネットの強化により、応答速度の向上を実現しています。

TE-BD21j-ltdの作り込み

AVIOTより

AVIOTの省電力技術と最新Bluetooth Socの相乗効果により、イヤフォン単体での駆動時間は『最大9.5時間(aptXTM 、aptXTM Adaptive接続時は2~3割程度短くなる)』。専用充電ケースを使用すれば『最大45時間』まで延長可能です。

充電ケース

AVIOTより

Snapdragon Soundの音とは実際どんなものなのか。TE-BD21j-ltdのレビューを行いつつ確認していきましょう。フィルムには『VGP(国内最大級のオーディオビジュアルアワード)大賞』『VGP金賞』『24bit/96kHz』『Snapdragon Sound』のシールが貼られています。

TE-BD21j-ltdシール

パッケージは凄まじい高級感。レザー調のテクスチャがプレミアムモデルにぴったり。かなりコストかけてます。これ格好良すぎて捨てづらいですね。

TE-BD21j-ltdパッケージ

フタを開けると早速イヤフォン本体と充電ケースがお目見え。パッケージに負けない存在感を放っています。

TE-BD21j-ltd中身

続けてパッケージの中身を見ていきましょう。製品保証登録カードには『重要』の文字が。製品保証を受けるにはWEB登録が必須に。登録すると通常1年間の保証期間が『+3ヶ月』延長。さらにパーツを紛失した際に特別価格で提供されるなど特典あり。

TE-BD21j-ltd登録カード説明書

充電ケースは飛行機などにも使用され、高い強度をもつ『ジュラルミン』素材を使用。全体的に指紋が目立たないマットな質感ですが、フタとの境界部分だけ斜めにカットされ光沢のあるブロンズ色に。良いアクセントとなりラグジュアリーな要素がプラスされています。

TE-BD21j-ltd画像1

TE-BD21j-ltd画像2

TE-BD21j-ltd画像3

TE-BD21j-ltd画像4

TE-BD21j-ltd画像5

イヤフォンのローレット部分もジュラルミン素材の削り出し。見た目にインパクトを与えるだけでなく、滑り止めとしての効果も。ケースと同じく光沢あるブロンズカラーがアクセントに。シンボルマークもバシっと決まっています。

AVIOTの持つプロダクトデザインへの強い拘りが随所に。量販店で実物を見かけたら見た目買いしてしまいそうなクオリティ。

TE-BD21j-ltd画像6

TE-BD21j-ltd画像7

TE-BD21j-ltd画像8

充電ケースにイヤフォン本体を入れる時、最初は向きが分からず少し戸惑うかもしれません。すぐに慣れましたが。

TE-BD21j-ltd画像9

充電ケーブルはUSB-A→USB Type-Cの汎用的なもの。可もなく不可も無くといったところ。いたって普通です。

TE-BD21j-ltd充電ケーブル

意外だったのはストラップの付属。凹凸のあるローレット部分はストラップの滑り止めにもなっています。左右分離型だと耳から落としそうで怖いという人も安心ですね。

TE-BD21j-ltdストラップ

TE-BD21j-ltdストラップつける

イヤーピースは『シリコン』素材と『ウレタン』素材のものがそれぞれ3サイズずつ。イヤーピースのフィット感を重視している人は、ジャストサイズが無かったら別途購入した方が良いかも。2種類の素材から選べるタイプは珍しいですね。

TE-BD21j-ltdイヤーピース1

TE-BD21j-ltdイヤーピース2

充電ケースやケーブルなどをまとめて持ち歩けるAVIOTのロゴ入り専用ポーチも付属しています。

中身の確認が終わったので次はスマートフォンとイヤフォンのペアリング。端末はSnapdragon Soundに対応している『Motorola edge 20』を使用。

あわせて読みたい
最新スマホに立ちはだかるMotorola edge 20という高い壁。Antutu50万超えの21年型ハイミッドレンジ 2022年も様々なスマートフォンが登場していますが、原料や人件費の暴騰に加え、円安が一気に進行。日本発売モデルに関しても厳しい状況が続いています。 海外との取引は...

イヤフォンを充電ケースから取り出すとLEDランプが点滅してペアリングモードに。Motorola edge 20の場合は『設定』→『設定済みのデバイス』→『新しいデバイスとペアを設定する』の順に選択。

新しいデバイスとペア設定

使用可能なデバイスに『AVIOT TE-BD21j-ltd』が表示されているのを確認したら選択。

使用可能なデバイス

AVIOT TE-BD21j-ltdをペアに設定しますか?』と表示され『ペア設定する』を選択するとペアリング完了です。

AVIOT TE-BD21j-ltdペア設定

TE-BD21j-ltdの接続状況を見ると、『HDオーディオ:Qualcomm aptX Adaptive』で接続されている事が分かります。

AVIOT TE-BD21j-ltd HDオーディオ

次に『設定』→『電話情報』から『ビルド番号』を『開発者向けオプション』が有効になるまで連続でタップ。そうすると『設定』→『システム』の中に開発者向けオプション項目が追加されます。

開発者向けオプション

開発者向けオプション内の『HDオーディオ』をONにし、『Bluetoothオーディオコーデック』が『Qualcomm aptX Adaptiveオーディオ』、『サンプルあたりのBluetoothオーディオビット』が『24ビット』になっているのを確認したら、『Bluetoothオーディオサンプルレート』を48.0kHzから『96.0kHz』に変更。

96.0kHz

Snapdragon Soundを試す準備が整ったので、ハイレゾ音楽配信サービス『Amazon Music HD』で高解像度音源を聴いてみる事に。

あわせて読みたい
Amazon Music HDのSRCを回避!48kHzにダウンサンプリングせず聴く方法。Bluetooth接続対応! Amazon Music HDは、標準的なストリーミングサービスが提供している『10倍以上』とされるビットレートに対応。最大『24bit(ビット深度)/192kHz(サンプリングレート)...
オーディオ品質

Amazon Music HDより

Amazon Music HDにはSnapdragon Soundに最適化したプレイリスト『ULTRA HD Snapdragon Sound』が用意されています。選曲は『Qualcomm』。5~6千円程度のBluetoothイヤフォン(AAC接続)でこのプレイリストを聴くと、音にメリハリがなく伸びも足りません。歌声もどことなく乾いている印象。

Snapdragon Sound

Amazon Music HDより

続けて『TE-BD21j-ltd』。はっきりと分かるレベルで劇的に音が変わりました。『電子ピアノ』が『グランドピアノ』に変化。一音一音が途切れずにしっかりと響き渡り、乾いて聴こえた歌声もウェットに。

グランドピアノ

中でも圧巻だったのがJack Garrattの『Ashes to Ashes(Amazon Original』。歌声が低音から高音まで広域に響き、ピアノは強弱あり。デジタルの限界を試すようなかなり難しい曲です。

マイク

本来それなりの有線イヤフォンで聴くのがベストであろうこの曲を、『TE-BD21j-ltd』は心が動くレベルで奏でてくれます。曲を聴いて『感動する』『感動しない』はイヤフォンを選ぶ上でかなり重要ですよね。

Jack Johnsonの『Better Together』も、低スペックなイヤフォンで聴くと『歌っている』ではなく『語っている』様に聞こえます。『TE-BD21j-ltd』では『歌っている』と認識出来るので、やはり高いパフォーマンスを持っているという事になります。

弾き語り

1万円以下のBluetoothイヤフォンであれば、恐らく太刀打ちできないであろう『TE-BD21j-ltd』。ただしアップデートでLDACをサポートしたAnker Soundcore Liberty Air 2 Proと聴き比べると・・・正直そこまでハッキリとした音の差を感じる事は出来ませんでした。迷っている人は実際に聴き比べてみた方が良いかと。

投稿が見つかりません。

SONYが『LDAC』を発表したのは2015年。それなりの時間が経過しているので、メーカーからすればチューニングしやすいというのが正直あるでしょう。それを踏まえれば、Snapdragon Soundはまだこれから伸びしろあり。今後のアップデートが楽しみですね!

あわせて読みたい
OCNモバイルONEの節約モードでAmazon Music HDの『HD』『Ultra HD』音源を再生するとこうなる ハイレゾ音質をストリーミングで楽しむ事が出来る『Amazon Music HD』。サービス開始当初は月額利用料金が『1,980円(税込)』でした。私は同サービスを当時から利用し...

Snapdragon Soundに対応するスマートフォン・イヤフォン・ヘッドフォン一覧

イヤフォン
ヘッドフォン
  • Edifier STAX SPIRIT S3

基本仕様

ドライバー φ8mmダイナミック型及びバランスドアマチュア型ドライバーによるハイブリッドタイプ
最大入力 DC5V/500mA
通話用内蔵マイク Qualcomm® cVc8.0ノイズキャンセリング
バッテリー容量 イヤホン片耳50mAh
ケース500mAh
最大通話時間 6時間
最大連続再生時間 9.5時間aptX (aptX Adaptiveコーデックを使用した場合には、再生時間が2~3割程度短くなる)
イヤホン本体充電時間 約1.5時間
充電ポート USB Type C
専用アプリ AVIOT SOUND XXX
充電ポート USB Type C
防水レベル IPX4相当

Bluetooth仕様

Bluetooth version 5.2
マルチペアリング 4デバイス
対応コーデック AAC,SBC,Qualcomm® aptX™ ,Qualcomm® aptX™ Adaptive
対応プロファイル A2DP,HFP,HSP,AVRCP

この記事に関連するカテゴリー

BluetoothSnapdragon Sound

格安SIMに関連する記事

  • URLをコピーしました!