【実測】Nothing Phone (2)搭載Snapdragon 8+ Gen 1の正体発覚。驚きのベンチマーク結果

Nothing Phone (2)が搭載する低クロックSnapdragon 8+ Gen 1の闇を暴く

イギリスのロンドンに拠点を置くコンシューマーテクノロジーブランド『Nothing(ナッシング)』は、2023年7月25日(火)から日本市場において『Nothing Phone (2)』の発売を開始。

Nothing Phone (2)はスマートフォンの性能を決めるSocに『Snapdragon 8+ Gen 1』を搭載。ただしこれは『Xiaomi 12T Pro』『ASUS Zenfone 9』が採用しているモデルとは異なる『CPU低クロック版』。CPUのクロック周波数は『Snapdragon 8 Gen 1』と同じです。

あわせて読みたい
【注意】Nothing Phone (2)採用のSnapdragon 8+ Gen 1はCPUクロックダウンモデル。 日本市場では2023年7月25日(火)から発売が開始される『Nothing phone (2)』。Socにハイエンド用の『Snapdragon 8+ Gen 1』を搭載しつつ、8GB/128GBモデルの直販価格は...

Snapdragon 8 Gen 1の初期ロットはSamsungで製造が行われており、高負荷における『発熱』や『電池の減りのはやさ』が問題として浮き彫りに。途中から製造ラインが『TSMC』に変更されています。

Nothing Phone (2)が搭載しているSnapdragon 8+ Gen 1は『TSCM製造』を強調しています。仮にSnapdragon 8 Gen 1とCPU性能がほぼ同じだったとしても、電力効率の部分で何かしらの改善が行われているのか。

ベンチマーク測定時に発熱しやすいSnapdragon 8 Gen 1搭載モデル『POCO F4 GT』に、Snapdragon 8 Gen 1から大幅な効率化が行われた、正規Snapdragon 8+ Gen 1を搭載する『Xiaomi 12T Pro』。これらとNothing Phone (2)のベンチマークを比較すれば、正しい性能が見えてくるはず。

あわせて読みたい
実用的なデータ通信し放題が使えるお得な格安SIM達。mineo、楽天モバイル、LINEMO、UQモバイル、ahamo等 『データ通信し放題』と言えば、『光回線』を連想する人が多いかもしれません。確かに光回線は『高速』かつ『安定』して通信を行うのに適しています。ストリーミング動...

今回は『POCO F4 GT』『Xiaomi 12T Pro』『Nothing Phone (2)』の実機を利用して、AnTuTu Benchmark(ver.10)、3DMark(Wild life)のベンチマークを測定(Geekbench6はXiaomi 12T Pro、POCO F4 Proのスコアが明らかに低すぎて除外)。Nothing Phone (2)の真実に迫ります。

記事が見つかりませんでした。

ディスプレイの明るさは照度計で合わせ、30度に設定した冷房をかけた室内で検証。まずはAnTuTu Benchmarkから(Ver10ではVer9より高い数値が出ます)。

同ベンチマークアプリはバージョンが10に上がってから『負荷が重すぎる』印象。連続計測には『適していない』と判断し、今回は1回のみ計測。

POCO F4 GTの性能

POCO F4 GT(Snapdragon 8 Gen 1)でAnTuTu Benchmark(ver.10)のベンチマークスコアを実測

Xiaomi 12T Proの性能

Xiaomi 12T Pro(Snapdragon 8+ Gen 1)でAnTuTu Benchmark(ver.10)のベンチマークスコアを実測

Nothing Phone (2)の性能

Nothing Phone (2)(Snapdragon 8+ Gen 1)でAnTuTu Benchmark(ver.10)のベンチマークスコアを実測

POCO F4 GT Xiaomi 12T Pro Nothing Phone (2)
CPU 307,674 361,362 306,472
GPU 417,228 475,281 442,277
MEM 203,395 242,545 200,072
UX 220,761 253,456 213,794
トータルスコア 1149,058 1332,644 1162,615
バッテリー温度 +11度(32.8→43.8) +8.6度(31.6→40.2) +8度(30度→38度)
電池の減り -9% -5% -4%

もっとも高いスコアを記録したのは『Xiaomi 12T Pro』。トータルスコアでPOCO F4 GTに20万近い差をつけつつ、温度上昇を40度程度に抑えています。アプリの動作速度を示す『UX』のスコアも『253,456』とダントツ。

あわせて読みたい
【動画撮った】Xiaomi 12T Proは11T Proから手ブレ補正が確かな進化!高解像度時も明るく撮れるように。 大手テクノロジーメーカーXiaomi(シャオミ)のハイエンドスマートフォン『Xiaomi 12T Pro』。これまで静止画に関する検証をいくつか続けてきましたが、撮るほどにXiaom...

AnTuTu Benchmarkのスコアを見れば、Nothing Phone (2)が搭載している『Snapdragon 8+ Gen 1』がどういった性能を持つか丸分かり。『CPU』は構成やクロック周波数がSnapdragon 8 Gen 1と同じなので、スコアもPOCO F4 GTとほぼ変わらず。

しかし『GPU』は2万5千程度Nothing Phone (2)が上。GPUの周波数は公開されていませんが、Snapdragon 8 Gen 1より高い数値なのかも。後記している3DMarkの結果が、GPU性能の高さを更に実証することに。

あわせて読みたい
Nothing Phone (2)が予約受付開始!最廉価な8GB/128GBモデルは直営店のみ。お得に買うなら楽天市場 2023年7月21日(金)から、最新ハイエンドスマートフォン『Nothing Phone (2)』の予約受付が開始されました。直販価格は下記の通り。 8GB/128GB:79,800円(税込) 12GB...

GPUのスコアを高めつつ、『バッテリー温度』と『電池の減り』を大きく改善。バッテリー温度は38度から後半にかけて36~7度に低下。MAXが38度です。電池の減りは3端末中もっとも少ない『4%』。

あわせて読みたい
ahamoとLINEMOの特長を知ろう。『NTTドコモ』『SoftBank』という回線の違いだけで選んだらきっと後悔 SoftBankのオンライン専用ブランド『LINEMO』と、NTTドコモの格安プラン『ahamo』。どちらもメイン手続きは『オンライン(ahamoはドコモショップで有償サポート可)』。...

POCO F4 GTを比較の対象としてNothing Phone (2)を評価すると、『GPU性能を高めつつ電力効率を大きく引き上げる』という理想のアップデートを遂げた端末。

比較対象をXiaomi 12T Proに変えると、クロック周波数が低い分全方位でスコアが低下。それでいて『バッテリー温度の上昇や電池の減りは大きく変わらず』という真逆の評価に。Snapdragon 8+ Gen 1の名称が尾を引きます。

あわせて読みたい
【写真作例】Xiaomi 12T Proのカメラが描く『光』と『影』。1/1.22インチセンサーがリアルを引き寄せた。 Xiaomi 11T Proの後継モデルとなる『Xiaomi 12T Pro』は、Socに『Snapdragon 8+ Gen 1』を搭載して処理能力が大幅にアップ。先日行ったゲーム性能の検証においては、Xia...

続けて3DMark(Wild Life)Nothing Phone (2)の『GPU』性能をさらに深掘り。こちらは3回連続で計測。

POCO F4 GTのゲーム性能

POCO F4 GT(Snapdragon 8 Gen 1)で3DMark(Wild Life)のベンチマークスコアを実測

Xiaomi 12T Proのゲーム性能

Xiaomi 12T Pro(Snapdragon 8+ Gen 1)で3DMark(Wild Life)のベンチマークスコアを実測

Nothing Phone (2)のゲーム性能

Nothing Phone (2)(Snapdragon 8+ Gen 1)で3DMark(Wild Life)のベンチマークスコアを実測

POCO F4 GT Xiaomi 12T Pro Nothing Phone (2)
電池の減り(1回目) -1% -1% -1%
温度変化(1回目) 33度→35度 32度→33度 31度→32度
フレームレート(1回目) 34fps~75fps 27fps~81fps 42fps~80fps
電池の減り(2回目) -1% -1% 0%
温度変化(2回目) 37度→38度 34度→36度 32度→35度
フレームレート(2回目) 37fps~69fps(平均53.10fps) 28fps~81fps 36fps~70fps
電池の減り(3回目) -1% -1% 0%
温度変化(3回目) 39度→40度 36度→38度 35度→36度
フレームレート(3回目) 21fps~65fps(平均46.10fps) 25fps~81fps 36fps~70fps
あわせて読みたい
Pixel 7aで『平日お昼』にSIM6種類速度比較!SoftBank『LINEMO』が桁違いの爆速ブッチギリで優勝! 2023年5月11日に登場したGoogleのスマートフォン『Pixel 7a』。物価高の影響が続き、2023年前半は盛り上がりに欠けたSIMフリーAndroid市場。Pixel 7aがカンフル剤となり...

Snapdragon 8 Gen 1を搭載するPOCO F4 GTは3回目の計測で『40度』に到達。最低フレームレート『21gps』、最高フレームレート『65fps』と、1回目と比較して性能ダウンが見てとれます。

Xiaomi 12T Proも『38度』まで温度を上げるも、最高フレームレートは『81fps』と高い数値を維持。最低フレームレートは20fps台と3回とも低め。

あわせて読みたい
Xiaomi 12T ProでMEMCの効果をチェック!本当にフレーム補間されてるの?YouTubeには対応してるのか Xiaomi(シャオミ)のハイエンドモデル『Xiaomi 11T Pro』『Xiaomi 12T Pro』には、映像の動きを予測してフレームを補間する『MEMC』という機能が備えられています。 『...

同端末は既にゲーム(原神:画質最高設定、60fps)のパフォーマンスを検証済み。よって最低フレームレートの低さは正直あまり気にならず。

あわせて読みたい
Xiaomi 12T Proのゲーム性能が圧巻だった!11T Proから順当進化。Pixelシリーズは置き去りに! グローバルテクノロジーメーカーXiaomi(シャオミ)が、2022年12月16日に日本発売を開始した『Xiaomi 12T Pro』。Socに『Snapdragon 8+ Gen 1』を搭載するハイエンドス...

Nothing Phone (2)はまたも『Snapdragon 8 Gen 1とのベツモノ感』を実証。電池の減りと温度上昇が少なく、それでいて最低フレームレート『30fps以上』、最高フレームレート『70fps以上』と高い数値を維持。

これはもしかすると『Xiaomi 12T Pro』と遜色ないゲームパフォーマンスを期待出来るかもしれません。後日『原神(画質最高設定、60fps』をプレイして、実際どうなのかを検証してみたいと思います!

あわせて読みたい
【更新】Xiaomi 12T Proセール情報!格安SIMなら期間限定8万円台の神特価に! 大手テクノロジーメーカーXiaomi(シャオミ)は、12月16日(金)、日本市場において最新ハイエンドスマートフォン『Xiaomi 12T Pro(オープンマーケット版)』の発売を...

記事が見つかりませんでした。

Nothing Phone  (2)の主な仕様

Nothing Phone  (2)
Soc Qualcomm Snapdragon™ 8+ Gen 1

【CPU】

  • Cortex-X2×1:3GHz
  • Cortex-A710×3:2.5GHz
  • Cortex-A510×4:1.8GHz

【GPU】

  • Adreno 730
容量 8GB/128GB、12GB/256GB、12GB/512GB
電池 4,700mAh(有線充電:45W、無線充電:15W、無線給電:5W)
重量 約200.68g
画面
  • サイズ:6.7インチ
  • 種類: 有機EL(LTPO)
  • 解像度:1080×2412ピクセル
  • 最低リフレッシュレート:1Hz
  • 最大リフレッシュレート:120Hz
  • 最大タッチサンプリングレート:240Hz
  • 最大輝度:1,000ニト
  • ピーク輝度:1,600ニト
  • コントラスト比:1,000,000:1
  • 10bit表示:対応
カメラ
リアカメラ
  • メインカメラ
    解像度:5,000万画素
    イメージセンサー:SONY IMX 890
    イメージセンサーサイズ:1/1.56インチ
    画素サイズ:1.0μm | 2.0μm
    (ピクセル統合時)
    F値:1.88
    手ブレ補正:光学式、電子式
  • 超広角カメラ
    解像度:5,000万画素
    イメージセンサー:Samsung ISOCELL JN1
    イメージセンサーサイズ:1/2.76インチF値:2.2
    画素サイズ:0.64μm | 1.28μm
    (ピクセル統合時)
    画角:114度
    マクロ撮影(4cm)
フロントカメラ
  • メインカメラ
    解像度:3,200万画素
    イメージセンサー:SONY IMX 615
    イメージセンサーサイズ:1/2.74
    F値:2.45
イヤフォンジャック 非対応
位置情報 GPS:L1+L5 デュアルバンド、A-GPS、GLONASS、BDS、GALILEO、QZSS、NavIC、SBAS
Wi-Fi Wi-Fi 6、802.11 a/b/g/n/ac/ax、2.4G/5G デュアルバンド
Bluetooth 5.3
SIM nanoSIM×2 (5G+5G)
防塵防水 IP54
指紋認証 画面内
おサイフケータイ 非対応
Micro SDカード 非対応
スピーカー デュアルステレオ

Nothing Phone  (2)にお勧めな格安SIM

日本国内

  • 5G(Sub6): n1, n3, n28,n41, n77, n78
  • 4G LTE:1, 3, 8,18, 19, 26, 28,41,42
  • 3G UMTS (WCDMA): bands 1,6,8,19

国際ローミング

  • 5G(Sub6):n2,n5, n7, n8,n12,n20,n25,n30,n38, n40,n66,n71,n75
  • 4G LTE: 2, 4, 5, 7,12,17, 20,25,30,32, 34, 38, 39, 40, 48,66,71
  • 3G UMTS (WCDMA): bands 2,4,5
  • 2G GSM : 850/900/1800/1900

docomoの周波数帯対応状況

  • 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band19(◎)、Band21(×)、Band28(◎)、Band42(◎)
  • 5G(sub6):Band n77(◎)、Band n78(◎)、Band n79(×)

docomo回線が使えるお勧め格安SIM

Softbankの周波数帯対応状況

  • 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band8(◎)、Band11(×)、Band28(◎)、Band42(×)
  • 5G(sub6):Band n77(◎)

Softbank回線が使えるお勧め格安SIM

auの周波数帯対応状況

  • 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band11(×)、Band18(◎)、Band28(◎)、Band41(◎)、Band42(◎)
  • 5G(sub6):Band n77(◎)、Band n78(◎)

au回線が使えるお勧め格安SIM

楽天モバイルの周波数帯対応状況

  • 4G:Band3(◎)、Band18(パー77トナー回線)(◎)
  • 5G(sub6):Band n77(◎)

楽天回線が使えるお勧め格安SIM

楽天モバイル

Nothingに関連する記事

一覧はコチラから

あわせて読みたい
5月もお得なIIJmio!Redmi 12 5Gが4千円台に値下げ。moto g24は110円~!かけ放題も割引に 格安SIMのIIJmioは、2023年6月3日(月)まで『シェアNo.1記念キャンペーン』『スマホ大特価セール』『大容量プランキャンペーン』など複数のキャンペーンを実施中。 キ...
あわせて読みたい
mineoで『マイピタ(デュアル)20GB(パケット放題Plus無料)』が最大6ヶ月間『990円』に!パスケットは... 関西電力グループのオプテージは、『mineoサービス発表会 2024』の中で『平日お昼の通信品質を約5倍改善(2023年1月比較)』『ファンとくのアップデート(2024年2月28日...
あわせて読みたい
ゴールデンウィークは楽天モバイルで『稼ぐ』チャンスだ! ゴールデウィークと言えば『実家帰省』。実家帰省と言えば『近所の親戚が一堂に会する』といったところが多いのでは。もしそういった場があるのなら、楽天モバイルユー...
  • URLをコピーしました!