日本で発売されるかも?Xiaomi Redmi Note 9T 5GのパフォーマンスをRedmi Note 9Sと比較!

Redmi Note 9T 5G

日本で発売される可能性が高いXiaomiの5G対応スマートフォン『Redmi Note 9T』。Socには日本でメジャーなQualcommではなく、MediaTekの『Dimensity 800U』が搭載されています。

MediaTek dimensity_800u

MediaTekは2019年まで『Helio』と名付けられたSocをメインに製造しており、Helioは主にグローバルの低価格帯モデルに採用されていました。何度かHelio搭載モデルを使った事はありますが、Snapdragonと比較すると動きが不安定で、電池の持ちがあまり良くないイメージでした。

heliop70

しかし、2020年後半に『Dimensity』に生まれ変わり、同様の噂を聞かなくなりました。それもそのはず。Helioでは最小で『12nm』だったプロセスサイズを、Dimensityでは一気に『7nm』まで縮小。Apple、Qualcomm、HiSiliconはモデルチェンジ毎に2~3nm程度のサイズダウン(毎回ではありませんが)を行なっているので、一気に『5nm』というのはその約2倍のペース。この強烈なサイズダウンによりMediaTekは一気に3社と肩を並べ、2020年第3四半期にはQualcommを抜き世界一のシェアを獲得するまでに急成長しました。

MediaTekシェア

参照:Counterpoint

Dimensity 800U』もプロセスサイズは『7nm』。今回はスマートフォンの性能をベンチマーク化してくれるAntutu Benchmarkを用いて、日本で大人気のSIMフリースマートフォンRedmi Note 9SOPPO Reno3 Aとスコアを比較してみました。Redmi Note 9Sは『8nm』のSnapdragon 720G。OPPO Reno3 Aは『11nm』のSnapdragon 665を搭載。計測結果はプロセスサイズの与える影響を実証するものとなりました。

Antutu Benchmark

Antutu Benchmark測定結果(1回目)

Antutu Benchmark

Antutu Benchmark測定結果(2回目)

2回計測(2回連続では計測していません)を行い、どちらにおいてもスコアが一番高かったのは『Redmi Note 9T 5G』で『303448』『294328』。2番めが『Redmi Note 9S』で『277731』『280602』。そして大きく離されてOPPO Reno3 Aが『183110』『184077』というスコアを記録しています。

ここで注目なのが『MEM』のスコア。MEMはメモリとストレージの読み書き速度を元に算出されているスコアです。『Redmi Note 9T』は3モデル中唯一メモリが『4GB』。Redmi Note 9SとOPPO Reno3 Aには『6GB』のメモリが搭載されています。

メモリの規格は同じなので、通常であればRedmi Note 9Tのスコアはやや低い結果となるはず。しかし両モデルよりワンランクスコアが高いのは、ストレージの規格が『UFS2.2』だから。Redmi Note 9SとOPPO Reno3 Aは『UFS 2.1』です。ただし、UFS2.2を採用しているのは128GBモデルのみなので、購入の際には注意が必要です。

ちなみに、Redmi Note 9TとRedmi Note 9Sのストレージ読み書き速度をAndroBenchで計測した結果がコチラ。圧倒的な差が出ています。

Androbench

UFS 2.2を搭載するRedmi Note 9Tの測定結果

Androbench

UFS 2.1を搭載するRedmi Note 9Sの測定結果

もう一点気になる『電池のもち』についても検証。Antutu計測時、Youtubeを25分視聴した際に消費した電池量がコチラ。

Redmi Note 9T
  • Antutu1回目:2%
  • Antutu2回目:3%
  • YouTube視聴(25分):3%
Redmi Note 9S
  • Antutu1回目:4%
  • Antutu2回目:4%
  • YouTube視聴(25分):3%
OPPO Reno3 A
  • Antutu1回目:2%
  • Antutu2回目:3%
  • YouTube視聴(25分):4%

私の中では『電池もち最強』という認識のRedmi Note 9Sより電力消費が少ないという驚きの結果に。電池もちに関しては測定内容がやや浅いので、battery lifeを用いて別途しっかり検証を行いたいと思います。

しかし安定感抜群のRedmi Note 9S(Snapdragon 720G)と比較してのこの素晴らしい計測結果。『Dimensity』はやはりHelioとは別物と化していました。7nmプロセスは伊達じゃないですね。そしてUFS2.2の高速処理がパフォーマンスをさらにアップ。これなら日本で発売しても高評価を得られるはず。後はどうイメージ戦略を立てていくかですね。

Xiaomi Redmi Note 9Tに関連する動画

Redmi Note 9T開封

Xiaomi Redmi Note 9Tの購入元

Aliexpress

関連するカテゴリー

Xiaomi

格安SIMに関連する記事

あわせて読みたい
【裏技】楽天モバイル最強プラン申し込みで『14,000円相当』ポイントを貰う方法。初めて以外、データタ... 黒字化目標の『単体加入者回線数800万』に向けて、『プラチナバンドの商用サービス提供開始』『5Gアップグレード(関東・東海・近畿地方)』など、2024年に入り勢いが一...
あわせて読みたい
【7月】IIJmioが『サマーキャンペーン』開始!スマホ(110円~)、月額料金、かけ放題が全部割引でお得! 格安SIMのIIJmioを提供する株式会社インターネットイニシアティブは、2024年6月4日(火)から9月2日(月)までの期間限定で『サマーキャンペーン』をスタート。 同キャ...
あわせて読みたい
【試した】mineoのマイピタは『平日のお昼』にストレス無く使えるのか? mineoのマイピタ(デュアルタイプ、SoftBank回線)を使い始めて1ヶ月以上が経過。契約時『5Gオプション(無料)』にチェックを入れ忘れるというミスをしましたが、途中...
  • URLをコピーしました!