この記事に書いてある内容
- eSIM+nano SIMで汎用性の高い『楽天モバイルデュアルSIM環境』を構築
- 楽天モバイルデュアルSIMなら低コストで『2回線国内通話かけ放題(Rakuten Link使用時)』を実現
- 一人2回線契約で『最強家族プログラム』を適用出来るのかよく分からない
- 一人で最強家族プログラムのグループを作って参加する手順
- 『代表者』と『参加者』がどちらも『私』の最強家族プログラムグループが完成
- 合計で月額『-220円(税込)』の割引を受けられるように。お得過ぎるだろぅ!
- 関連リンク
毎月-110円(税込)の割引を受けられる最強家族プログラム
eSIM+nano SIMで汎用性の高い『楽天モバイルデュアルSIM環境』を構築
2025年4月16日(水)、格安SIM(OCNモバイルONE)から格安通信キャリア『楽天モバイル(2回線目)』への乗り換えが完了しました。
一部のスマートフォンは『デュアルeSIM』をサポートしていますが、2025年時点では『eSIM+nano SIM』という仕様が一般的。
私は楽天モバイルにおいて『1回線目:eSIM』『2回線目:nano SIM』を選択したので、所有するおおよそのスマートフォンにおいて『楽天モバイルでデュアルSIM運用』が可能になりました。
楽天モバイルデュアルSIMなら低コストで『2回線国内通話かけ放題(Rakuten Link使用時)』を実現
デュアルSIM運用は『異なる通信キャリア(回線)』で行うと、通信障害が起きた時に『保険』として機能。楽天モバイル同士だとそういった使い方は出来ませんが、『2回線で国内通話かけ放題(Rakuten Link使用時)』という環境は、格安SIM(MVNO)を用いても同じ月額コストでは築けないはず。
『月間データ容量3GB』『国内通話かけ放題(Rakuten Link利用時)』で月額基本料金『1,078円(税込)』は十分破格なのですが、サポートの方に教えていただいた情報によると、どうやら『一人で楽天モバイルを2回線』契約することで『最強家族プログラム』を適用出来るらしい。

一人2回線契約で『最強家族プログラム』を適用出来るのかよく分からない
最強家族プログラムとは、1回線につき『-110円(税込)/月』の割引を受けられるお得なサービス。適用するには『最強家族プログラムのグループ』に参加する必要があります。
公式に説明されている『最強家族プログラム』グループへの参加条件は下記の通り(2025年4月17日時点)。
- Rakuten最強プラン、もしくはRakuten 最強プラン(データタイプ)を契約している
- 同じ電話番号で別のグループを作成していない
- 同じ電話番号で別のグループに参加していない
- グループに参加している電話番号が上限(20回線)に達していない
2024年4月10月以降に『親戚』『事実婚』『同性パートナー』、2024年7月9日以降は『複数回線』で最強家族プログラムの利用が可能になっています。

『最強家族プログラムグループを作る→参加する』を『一人』で行えるかどうかは、公式説明を見る限り不明(複数回線というのが該当するのかもしれない)。よく分からないので実際試してみることに。
一人で最強家族プログラムのグループを作って参加する手順
1.『my楽天モバイル』を開き、『ホーム』を『最強家族プログラム』が表示されるまで下にスクロールして『グループを作成』を選択
『代表者を含む2名以上の方が最強プログラムのグループにご参加いただくことで、毎月のご利用料金より、お一人につき100円の割引がて今日されます』との表記。2名以上!?1人ですけど・・・

2.代表の電話番号を選んで『グループを作成する』
数秒でグループの作成が完了。該当ページにも『代表者を含む2名以上のグループへの参加で最強プログラムが適用されます』と書かれています。1人なんですけど・・・
3.招待用リンクをコピーして送信
私の場合は『グループ作成』『グループに参加』を一人で行おうとしているので、ひとまず招待用リンクに直接アクセス。

4.招待用リンクを開く
招待用リンクを開くと、『グループへの招待が届いています』というタイトルのページが表示。『自分から自分』に招待を送った状態です。

5.招待を受ける
ページ下には『電話番号』に加えて『招待を受ける』『招待を受けない』のボタンが出現。ひとまず電話番号を『グループを作成していない番号』に切り替えて『招待を受ける』を選択。
『代表者』と『参加者』がどちらも『私』の最強家族プログラムグループが完成
『招待を受ける』を選択すると、瞬時に『成功しました!』という通知が来ました。『一人最強家族プログラム』成功の瞬間です。
念の為、my楽天モバイルから『最強家族プログラムグループ』の状況を確認。すると現在の参加人数が『2/20』に。代表者『私』、参加者『もう一人の私』。どうやら『1契約=1人』としてカウントされるようです。
合計で月額『-220円(税込)』の割引を受けられるように。お得過ぎるだろぅ!
楽天モバイルの最強家族プログラムは『グループ参加者全員』が割引対象。つまり『1回線目』『2回線目』どちらも『-110円(税込)/月』となり、合計で『-220円(税込)/月』の割引が適用されるということです。

月間データ使用量を『1回線目:20GB以内』『2回線目:3GB以内』に収めれば、月額基本料金は2,068円+968円で合計『3,036円(税込)』。
月額基本料金3,036円で『月間データ容量23GB』『2つの電話番号で国内通話かけ放題(Rakuten Link使用時)』。これは私のように『仕事』『プライベート』で電話番号を分けたい人にとって『最強』の選択肢かもしれませんね。
