Xiaomi(シャオミ)は2022年4月26日から、Snapdragon 480 5Gを採用する新世代のエントリーモデル『Redmi Note 10T(オープンマーケット版)』の発売を日本市場で開始しました。
Redmi Note 10Tでは『eSIM』と『物理SIM』による『デュアルSIM運用』が可能。Micro SDカードのスロットが排他的な扱いにならないので、2種類のSIMとMicro SDカードを同時に使えます。
現時点においては『eSIMを利用した事がない』という人が大半でしょう。eSIMはSIMカードの発送・受け取りが必要ないので、申込みから開通までの時間が大幅に短縮出。
しかし物理SIMとは設定の方法が異なるので、最初は誰でも導入にとまどうはず。今回は手数料・基本料金が『無料』の『povo2.0』を、Redmi Note 10Tで使えるようにするまでの流れを解説していきます。
※180日以内にトッピングの購入もしくは660円以上の課金がないと契約が解除される場合あり。
Xiaomi Redmi Note 10TにeSIM(povo2.0)を設定する方法
設定を始める前にpovo2.0の契約を終える必要あり。
Google Playストアからpovo2.0のアプリをインストール
アプリを開き、左上のアイコンを選択
『契約管理』を選択
『SIM有効化』を選択
下画像の画面に切り替わったらスクロールして『次へ』を選択
『ログイン』を選択
登録しているメールアドレスを入力して『続ける』を選択
登録しているメールアドレス宛に6桁のコード番号が届くので、確認して入力
ホーム画面に戻ったら再度左上のアイコンを選択
『契約管理』を選択
『eSIMの設定』を選択
下にスクロールしてAndroid用の『コード』をコピー
povo2.0のアプリを閉じて『設定』→『SIMカードとモバイルネットワーク』から『eSIM』を選択
『携帯通信会社を追加』を選択
『代わりにSIMをダウンロードしますか?』を選択
『次へ』を選択
※ネットワーク情報を確認しています・・・から先に進まない場合は再起動。
『ネットワークのQRコードをスキャン』の左下にある『ヘルプ』を選択
文章の中から『自分で入力』を選択
先程コピーしたコードを貼り付けて『続行』を選択
povoを使用しますか?と表示されたら右下の『有効化』を選択
『povoは有効です』と表示されたら『完了』を選択
『設定』に戻り『SIMとモバイルネットワーク』から『au』を選択
『アクセスポイント』から『新しいAPN』を選択
アクセスポイントの編集で下記の通り情報を入力して下部の『その他』から『保存』
- 名前:povo2.0
- APN:povo.jp
- APNプロコトル:IPv4/IPv6
APN一覧に『povo2.0』が追加されるので選択
モバイルデータを『ON』にして通信が開始されたら完了
※通信が開始されない場合は再起動。
【更新】防水おサイフスマホ!Xiaomi Redmi Note 10Tをセール価格で安く買えるお店は?
大手スマートフォンメーカー『Xiaomi(シャオミ)』は、2022年4月14日に市場販売価格『34,800円(税込)』の5G対応エントリーモデル『Redmi Note 10T』をリリースしまし...
【使ってみた】Xiaomi Redmi Note 10Tは『コレで十分』に『防水』と『おサイフ』をマシマシしたスマホ!
大手グローバルスマートフォンメーカーXiaomi(シャオミ)は、2022年4月14日に最新スマートフォン『Redmi Note 10T』を発表しました。4月22日からSoftBank、4月26日には...
シャオミの5GエントリースマホRedmi Note 10Tを楽天モバイルとpovo2.0で千円デュアルSIM化してみた
Xiaomi(シャオミ)から登場した5G世代のNewエントリーモデル『Redmi Note 10T』は、2種類のSIMとMicro SDカードを同時に使用する事が可能です。 ただし物理的なカード...
eSIMに対応するお勧めSIM
Redmi Note 10T(オープンマーケット版)の主な仕様
Redmi Note 10T | |
---|---|
Soc | Snapdragon 480 5G(8nm) |
容量 | 4GB/64GB
|
電池 | 5,000mAh(最大18W急速充電 ※充電器付属なし) |
重量 | 198g |
画面 |
|
カメラ | メインカメラ
深度測定カメラ
フロントカメラ
|
防水防塵 | IPX8 IP6X |
おサイフケータイ | 対応 |
指紋認証 | 側面 |
イヤフォンジャック | 対応 |
SIM | nanoSIM/eSIM |
外部メモリー | 最大1TB |
Redmi Note 10T(オープンマーケット版)にお勧めな格安SIM
docomoの周波数帯対応状況
- 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band19(◎)、Band42(◎)
- 5G(sub6):Band n77(◎)、Band n78(◎)、Band n79(×)
docomo回線が使えるお勧め格安SIM
Softbankの周波数帯対応状況
- 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band8(◎)、Band42(◎)
- 5G(sub6):Band n77(◎)
Softbank回線が使えるお勧め格安SIM
auの周波数帯対応状況
- 4G:Band1(◎)、Band3(◎)、Band18(◎)、Band41(◎)、Band42(◎)
- 5G(sub6):Band n77(◎)、Band n78(◎)
au回線が使えるお勧め格安SIM
楽天モバイルの周波数帯対応状況
- 4G:Band3(◎)、Band18(パートナー回線)(◎)
- 5G(sub6):Band n77(◎)