6月13日午前10時に楽天モバイル最強感謝祭の実質『後半戦』がスタート。超人気クーポンの復活なるか!

スマートフォン

6月13日(金)午前9時59分まで、『第楽天モバイル最強感謝祭』を一環として『楽天モバイル契約者限定クーポン』を配布している楽天モバイル。

楽天市場用には『3,000円OFF』『2,000円OFF』『1,000円OFF』『600円OFF』といった4種類を用意(Rakuten Link内から獲得可能)。

割引額 条件 先着(1人1回利用可能) 対象カテゴリー
-3,000円 15,000円以上購入 2,100回 エンタメ、家電、車、スポーツ
-2,000円 10,000円以上購入 3,600回 住まい、暮らし、美容、健康
-1,000円 5,000円以上購入 4,000回 ファッション
-600円 3,000円以上購入 4,000回 フード、ドリンク

※クーポン獲得日の2日前時点でRakuten最強プランを契約している必要あり。

【再契約も対象】最大14,000円相当付与『楽天・三木谷浩史の特別なお客様キャンペーン』に申し込み可能な専用URL(期間限定)

この内割引額が一番大きい『3,000円OFFクーポン』は、利用開始となった初日(6月3日)の内に上限(先着2,100回)到達。

あわせて読みたい
【6月】楽天モバイル最強感謝祭が今回も大好評!3千円OFFクーポン(先着2,100回)は初日上限到達。次回... 2025年6月3日午前10時から、楽天モバイル契約者を対象とした『夏の楽天モバイル最強感謝祭(第1弾)』がスタート。 6月13日(金)午前9時59分までは、『3,000円OFFクー...

クーポン配布の翌日(6月4日)午後8時からは『楽天スーパーSALE』がスタート。それを待たずしての上限達成。つまり『よほど需要があった』ということでしょう。

3,000円OFFクーポンの対象カテゴリーには『家電』が含まれており、『スマートフォン』『タブレット』『パソコン』『Bluetoothイヤフォン』など、楽天モバイルと親和性の高い製品が割安に。

あわせて読みたい
【朗報】楽天モバイル最強感謝祭で超人気『3千円OFFクーポン』復活!上限リセットで1人合計『2回利用』... 2025年6月13日午前10時から、楽天モバイル感謝祭で配布されている『3,000円OFF』『2,000円OFF』『1,000円OFF』『600円OFF』クーポンの上限がリセットされました(Rakute...

3,000円OFFクーポンの対象となる主な店舗

あわせて読みたい
楽天モバイル最強感謝祭開始!スマホやタブレットにも使える『3,000円OFFクーポン』対象店舗が増えてる! 2025年6月3日(火)午前10時から、楽天モバイル契約者を対象とした『楽天モバイル最強感謝際(第1弾)』が6月13日(金)午前9時59分までの期間限定でスタート。対象期間...

私は運良くクーポンが上限に到達する前に、Motorolaのスマートフォン『edge 50s pro』を実質2万円台前半の破格でGETすることが出来ました。

あわせて読みたい
6月楽天モバイル特典!『3千円OFFクーポン』で私が購入したのは『元から超お得』なあのスマホ。 2025年6月3日午前10時から、楽天モバイルが『夏の楽天モバイル最強感謝祭(第1弾)』をスタート。『Rakuten最強プラン契約者(クーポン獲得の2日前までに契約している必...
あわせて読みたい
edge 50s pro到着レビュー!楽天モバイル特典でお得に買ったSoftBankのスマホが激安超えしてた。 この記事に書いてある内容 安すぎたけどちゃんと使える!?エントリー価格だったミドルクラスのスマホ『edge 50s pro』の実力よいかに 開封品だけど中身は新品そのもの...

初回の『クーポン獲得期間・利用期間』は6月13日(金)午前9時59分までとなりますが、紹介ページには『次回開催期間』の記載が。6月13日(金)午前10時に実質『後半戦』がスタートします。

キャンペーン詳細に『開催期間や特典、対象条件などは変更になる場合があります』と明記されているので、家電カテゴリー向けに『3,000円OFFクーポン』が再配布されるかは不明。

もし『3,000円OFFクーポン』が同じ条件で配布された場合は、また『争奪戦』が勃発する可能性大!開始時間は『午前10時』なので、タイマーのセットをお勧めします。

【再契約も対象】最大14,000円相当付与『楽天・三木谷浩史の特別なお客様キャンペーン』に申し込み可能な専用URL(期間限定)

ここ最近は、『楽天スーパーSALE』の開催時期(3カ月に1度程度)に合わせて毎度『最強モバイル最強感謝祭』が実施されている印象。もしかすると『恒例イベント』になったのかもしれません。

あわせて読みたい
楽天モバイルユーザーがお得に『YouTube Premium』『Google One』を利用する方法。 楽天モバイルユーザーが利用可能な『楽天モバイルキャリア決済』は、Google Playの支払いに対応しています。楽天モバイルキャリア決済(Androidのみ)を『合計2,000円以...

楽天モバイル契約者向けに配布されているクーポンの特徴は、『購入条件』のハードルが低いこと。例えば『50,000円以上の購入につき-3,000円』であれば、割引率は最大『6%』まで下がります。

15,000円の製品を購入して3,000円の割引を受ければ『20%OFF』。さらに楽天市場なので『楽天ポイント』まで付与される。どう考えてもお得すぎ!

あわせて読みたい
楽天モバイルを『さらにお得』に使える『4つ』のプログラムとは。月額528円運用も 複数のSIMを契約している私が、2024年度一番お世話になったと自負している『楽天モバイル』。 楽天モバイルを契約すると、楽天市場で買い物をする際に『+4%』の楽天ポ...

私はすでに一度『3,000円OFFクーポン』を利用していますが、後半戦で再配布されたらその分はリセットされているのか。明日の午前10時が待ち切れない!

あわせて読みたい
【朗報】楽天モバイル最強感謝祭で超人気『3千円OFFクーポン』復活!上限リセットで1人合計『2回利用』... 2025年6月13日午前10時から、楽天モバイル感謝祭で配布されている『3,000円OFF』『2,000円OFF』『1,000円OFF』『600円OFF』クーポンの上限がリセットされました(Rakute...
あわせて読みたい
楽天モバイルが『メインSIM』のユーザー直伝!『24時間高速データ無制限』の活かし方。 この記事に書いてある内容 楽天モバイルだからこそ可能なモバイルネットワーク活用術 Rakuten Linkの通話品質向上がメインSIM昇格の決めてに 楽天モバイル(Rakuten最強...

関連リンク

  • URLをコピーしました!