スマートフォンの性能を調べるにはベンチマーク測定アプリを使用するのが一般的。当サイトでは『AnTuTu Benchmark』『Geekbench5』『3DMark』を主に使用しています。
オールマイティに高性能なスマートフォンを探しているのであれば、まずはAnTuTu Benchmarkのスコアを参考にし、次にカメラやディスプレイなど自分が求めているスペックを辿っていくと短い時間で理想に近づきます。
AnTuTu Benchmarkは『CPU』『GPU』『MEM』『UX』と4種類にスコアが分かれています。『CPU』はスマートフォンの脳となりデータの演算処理を行う部分。『GPU』は画像の処理がメインです。『MEM』はストレージとメモリの読み書き速度。『UX』はアプリが動く速さを数値化。
ベンチマーク計測時と同等の状態が長時間続くというのは現実的ではありませんが、負荷がかかった時の『温度上昇』と『電池の減り』をチェックする事も可能。基本的にGPU性能が高いほど温度は上がりやすく、電池の減りも大きい傾向にあります。
よって『処理が重い3Dゲームは殆どしない』、だけど『全体的な動作はサクサクを希望』という人は、GPUより『CPU』と『UX』スコアの高い端末を選ぶのがベスト。
元々素早い動作は『ハイエンド』の特権でしたが、2021年頃からCPU性能をハイエンド並に高めた『ハイミッドレンジ』が新たな選択肢として加わり、無理に高い買い物をする必要が無くなりました。

今回は私が所有しているスマートフォンの中から、AnTuTu Benchmarkスコアが高いTOP10を実測結果と共に紹介。端末選びに迷っている人は是非参考にしてみてください!
2022年8月度AnTuTu Benchmark実測!高性能なSIMフリースマートフォンTOP10はコレだぁ!
スマートフォンのパフォーマンスはメーカーのファームウェアアップデートにより上下します。よってアップデート後にスコアが変動する事は珍しくありません。また、気温の高い時期は内部温度が上がりやすいので、スコアは低めの場合が多いです。一般的に、リチウムイオン電池は45度を超えると劣化しやすくされています。
端末名 | 開始温度 | 最高温度 | 電池の減り | トータルスコア |
Xiaomi Mi 11 Lite 5G | 29度 | 37度 | -5% | 526,929 |
Motorola edge 20 | 29度 | 33度 | -3% | 534,392 |
Nothing Phone (1) | 28度 | 35度 | -3% | 586,824 |
Xiaomi 11T | 29.3度 | 37.4度 | -4% | 615,522 |
Google Pixel 6 | 31.2度 | 38.2度 | -4% | 673,129 |
Google Pixel 6a | 29.1度 | 37.1度 | -4% | 705,353 |
Xiaomi 11T Pro | 31度 | 39度 | -5% | 754,582 |
ASUS Zenfone 8 | 31度 | 41度 | -8% | 770,418 |
POCO F4 GT | 30.5度 | 41.6度 | -7% | 950,708 |
Motorola edge 30 pro | 29度 | 37度 | -7% | 959,101 |
Xiaomi Mi 11 Lite 5G
- Soc:Snapdragon 780G(5nm)
- 画面:6.55インチ(10bit、フルHD+、有機EL、最大リフレッシュレート90Hz)
- メモリ:6GB
- ストレージ:128GB
- 電池容量:4,250mAh
- カメラ:6,400万画素(メイン)、800万画素(超広角)、500万画素(テレマクロ)
- 重量:159g
- おサイフケータイ:対応
- Micro SDカード:対応
- 購入可能な店舗:Amazon、楽天市場、OCNモバイルONE、IIJmio
- YouTubeを長時間観るのにお勧めなSIM:mineo、ahamo、LINEMO、UQモバイル、ワイモバイル



Motorola edge 20
- Soc:Snapdragon 778G(6nm)
- 画面:6.7インチ(10bit、フルHD+、有機EL、最大リフレッシュレート144Hz)
- メモリ:6GB
- ストレージ:128GB
- 電池容量:4,000mAh
- カメラ:1億800万画素(メイン)、800万画素(望遠カメラ光学3倍)、1,600万画素(超広角・マクロ)
- 重量:163g
- おサイフケータイ:非対応
- Micro SDカード:非対応
- 購入可能な店舗:Amazon、楽天市場、OCNモバイルONE、IIJmio
- YouTubeを長時間観るのにお勧めなSIM:mineo、ahamo、LINEMO、UQモバイル、ワイモバイル



Nothing Phone (1)
- Soc:Snapdragon 778G Plus 5G(6nm)
- 画面:6.55インチ(10bit、フルHD+、有機EL、最大リフレッシュレート120Hz、最大タッチサンプリングレート240Hz)
- メモリ:8GB、12GB
- ストレージ:128GB、256GB
- 電池容量:4,500mAh
- カメラ:5,000万画素(メイン)、5,000万画素(超広角)
- 重量:193.5g
- おサイフケータイ:非対応
- Micro SDカード:非対応
- 購入可能な店舗:Amazon、楽天市場、OCNモバイルONE、IIJmio
- YouTubeを長時間観るのにお勧めなSIM:mineo、ahamo、LINEMO、UQモバイル、ワイモバイル




Xiaomi 11T
- Soc:Dimensity 1200-Ultra(6nm)
- 画面:6.67インチ(10bit、フルHD+、有機EL、最大リフレッシュレート120Hz)
- メモリ:8GB
- ストレージ:128GB
- 電池容量:5,000mAh
- カメラ:1億800万画素(メイン)、800万画素(超広角)、500万画素(テレマクロ)
- 重量:203g
- おサイフケータイ:非対応
- Micro SDカード:非対応
- 購入可能な店舗:Amazon、楽天市場、OCNモバイルONE、IIJmio
- YouTubeを長時間観るのにお勧めなSIM:mineo、ahamo、LINEMO、UQモバイル、ワイモバイル


Google Pixel 6
- Soc:Google Tensor(6nm)
- 画面:6.4インチ(フルHD+、有機EL、最大リフレッシュレート90Hz)
- メモリ:8GB
- ストレージ:128GB、256GB
- 電池容量:4,614mAh
- カメラ:5,000万画素(メイン)、1,200万画素(超広角)
- 重量:207g
- おサイフケータイ:対応
- Micro SDカード:非対応
- 購入可能な店舗:Googleストア
- YouTubeを長時間観るのにお勧めなSIM:mineo、ahamo、LINEMO、UQモバイル、ワイモバイル


Google Pixel 6a
- Soc:Google Tensor(6nm)
- 画面:6.1インチ(フルHD+、有機EL、最大リフレッシュレート60Hz)
- メモリ:6GB
- ストレージ:128GB
- 電池容量:4,410mAh
- カメラ:1,200万画素(メイン)、1,200万画素(超広角)
- 重量:178g
- おサイフケータイ:対応
- Micro SDカード:非対応
- 購入可能な店舗:Googleストア
- YouTubeを長時間観るのにお勧めなSIM:mineo、ahamo、LINEMO、UQモバイル、ワイモバイル
Xiaomi 11T Pro
- Soc:Snapdragon 888(5nm)
- 画面:6.67インチ(10bit、フルHD+、有機EL、最大リフレッシュレート120Hz)
- メモリ:8GB
- ストレージ:128GB、256GB
- 電池容量:5,000mAh
- カメラ:1億800万画素(メイン)、800万画素(超広角)、500万画素(テレマクロ)
- 重量:204g
- おサイフケータイ:対応
- Micro SDカード:非対応
- 購入可能な店舗:Amazon、楽天市場、OCNモバイルONE、IIJmio
- YouTubeを長時間観るのにお勧めなSIM:mineo、ahamo、LINEMO、UQモバイル、ワイモバイル



ASUS Zenfone 8
- Soc:Snapdragon 888(5nm)
- 画面:5.9インチ(フルHD+、有機EL、最大リフレッシュレート120Hz)
- メモリ:8GB、16GB
- ストレージ:128GB、256GB
- 電池容量:4,000mAh
- カメラ:6,400万画素(メイン)、1,200万画素(超広角
- 重量:169g
- おサイフケータイ:対応
- Micro SDカード:非対応
- 購入可能な店舗:Amazon、楽天市場、OCNモバイルONE、IIJmio
- YouTubeを長時間観るのにお勧めなSIM:mineo、ahamo、LINEMO、UQモバイル、ワイモバイル

Xiaomi POCO F4 GT
- Soc:Snapdragon 8 gen 1(4nm)
- 画面:6.67インチ(10bit、フルHD+、有機EL、最大リフレッシュレート120Hz、最大タッチサンプリングレート480Hz)
- メモリ:8GB、12GB
- ストレージ:128GB、256GB
- 電池容量:4,700mAh
- カメラ:6,400万画素(メイン)、800万画素(超広角)、200万画素(マクロ)
- 重量:210g
- おサイフケータイ:非対応
- Micro SDカード:非対応
- 購入可能な店舗:Amazon、楽天市場、IIJmio
- YouTubeを長時間観るのにお勧めなSIM:mineo、ahamo、LINEMO、UQモバイル、ワイモバイル


Motorola edge 30 pro
- Soc:Snapdragon 8 gen 1(4nm)
- 画面:6.7インチ(10bit、フルHD+、有機EL、最大リフレッシュレート144Hz、最大タッチサンプリングレート360Hz)
- メモリ:8GB、12GB
- ストレージ:128GB、256GB
- 電池容量:4,800mAh
- カメラ:5,000万画素(メイン)、5,000万画素(超広角/マクロ)、200万画素(深度測定)
- 重量:196g
- おサイフケータイ:非対応
- Micro SDカード:非対応
- 購入可能な店舗:楽天市場、OCNモバイルONE、IIJmio
- YouTubeを長時間観るのにお勧めなSIM:mineo、ahamo、LINEMO、UQモバイル、ワイモバイル


